プロフィール
うちはイタチ
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:140395
QRコード
▼ 束の間の休日
- ジャンル:釣行記
ここ1ヶ月位、休みといえば地区の行事やら小学校の行事…
そして、こんなのも…

仕事の合間にさくらんぼ収穫の手伝いと、ほとんど休んでない日が続いてました…
そして昨日、雨が降ったんでさくらんぼ収穫の手伝いが休みになり、久しぶりに自分だけの時間を過ごす事が出来ました~♪
8日にSAT号で釣りはしたけど、1人での休みはほんと久しぶりかも(*^^*)
で、雨が降ったんでやることはもちろん釣りです(笑)
行き先はいつもの場所(笑)
到着早々、流れの向きがあまりよろしくない(´Д`)
それでも開始10分位経った頃でしょうか?
沖目の潮目にシリテン53を通すと、潮目を抜ける辺りでヒット~♪

サイズは50位といったところか?小さいが、やっとソリッドソリューションに入魂する事ご出来ました~(^^)
そして、このままヒットが続くかと思いきや、全く釣れない(汗)
流れがほとんど無くなって来たので、そろそろ移動かなぁ~。なんて思いながら、ラスト1投。
ブレイクより少し沖目にキャストし、ボトムスレスレをゆっくり巻くとヒット!!
結構引きが強くて、サイズ的には普通に60位はありそう♪
なかなか浮いてこないし、何度も突っ込まれ結構楽しい~(笑)
使ってるのがPB-20なんで、針が小さいうえに、スプリットリングが弱すぎだから慎重にやり取りをしましょうね~ん♪

こんなバラし方はもうしたくないしね(^^;
手前まで寄ってきたが、相変わらず姿は見えず…
そして、何度目かの突っ込みでルアーがゴツッと、沈み根にぶつかる感覚が!?
やばっ(汗)
そう思った瞬間フックアウト(ToT)
さ、刺身が…orz
それから少し粘ったが、ダメダメでした。
一旦車に戻り、朝食をとり仕切り直しです!!
堤防をひたすら歩き、スロープ、曲がりと打ってみたが、全く釣れる気がしない(笑)
今度は内側の際やら沈み根を打ちながら戻る…
異常無さすぎ(-""-;)
で、結局いつもの場所へ入り直す(笑)
最初に来たときよりは雰囲気がいい♪
しばらくして、少し流れが効いてきた~♪
更に漁船とかがやたらと通るのでザブザブしていい感じ♪
相変わらず手前側は反応がないので、ブレイク付近のボトムをPB-20でネチネチ攻めます!!
そして、途中の沈み根をかわした時に久しぶりにヒット~
塩焼きサイズのかわいいやつ(笑)
が、エラ洗いでバラし。
しばらくして、ボトムでまたヒット!!
こいつは結構引きます!!
何度目かのエラ洗いで針がガッツリ掛かっていたのを確認出来たが、突っ込みで途中の沈み根にラインが擦れた感じが!?
レバーをでラインを出しても、複雑な地形なため、そこら中にラインが擦れてる感が(汗)
ひたすらゆっくりとやり取りをし、微妙なラインテンションを保ちながら、何とか岩を交わし無事にランディング成功~♪

60位のファイターでした!!
それからまた同じパターンで塩焼きサイズがヒットするが、エラ洗い1発でバラし(笑)
しばらくしてソゲを1枚追加して終了となりました~
タックルデータ
ロッド:ブランジーノAGS89.5MML
リール:ブランジーノ2508SH-LBD
ライン:PE0.6号
リーダー:フロロ14ポンド
使用ルアー:PB-20、PB-30、湾ベイト、シャローウォッシュ、リバード90S
IP-26
ロッド:ソリッドソリューション 88GRT
リール:ブランジーノ2508SH-LBD
ライン:PE0.6号
リーダー:フロロ8ポンド
使用ルアー:シリテン53、ソルティーソニック12g、パワーヘッド+バイブラミノー2.2インチ
そして、こんなのも…

仕事の合間にさくらんぼ収穫の手伝いと、ほとんど休んでない日が続いてました…
そして昨日、雨が降ったんでさくらんぼ収穫の手伝いが休みになり、久しぶりに自分だけの時間を過ごす事が出来ました~♪
8日にSAT号で釣りはしたけど、1人での休みはほんと久しぶりかも(*^^*)
で、雨が降ったんでやることはもちろん釣りです(笑)
行き先はいつもの場所(笑)
到着早々、流れの向きがあまりよろしくない(´Д`)
それでも開始10分位経った頃でしょうか?
沖目の潮目にシリテン53を通すと、潮目を抜ける辺りでヒット~♪

サイズは50位といったところか?小さいが、やっとソリッドソリューションに入魂する事ご出来ました~(^^)
そして、このままヒットが続くかと思いきや、全く釣れない(汗)
流れがほとんど無くなって来たので、そろそろ移動かなぁ~。なんて思いながら、ラスト1投。
ブレイクより少し沖目にキャストし、ボトムスレスレをゆっくり巻くとヒット!!
結構引きが強くて、サイズ的には普通に60位はありそう♪
なかなか浮いてこないし、何度も突っ込まれ結構楽しい~(笑)
使ってるのがPB-20なんで、針が小さいうえに、スプリットリングが弱すぎだから慎重にやり取りをしましょうね~ん♪

こんなバラし方はもうしたくないしね(^^;
手前まで寄ってきたが、相変わらず姿は見えず…
そして、何度目かの突っ込みでルアーがゴツッと、沈み根にぶつかる感覚が!?
やばっ(汗)
そう思った瞬間フックアウト(ToT)
さ、刺身が…orz
それから少し粘ったが、ダメダメでした。
一旦車に戻り、朝食をとり仕切り直しです!!
堤防をひたすら歩き、スロープ、曲がりと打ってみたが、全く釣れる気がしない(笑)
今度は内側の際やら沈み根を打ちながら戻る…
異常無さすぎ(-""-;)
で、結局いつもの場所へ入り直す(笑)
最初に来たときよりは雰囲気がいい♪
しばらくして、少し流れが効いてきた~♪
更に漁船とかがやたらと通るのでザブザブしていい感じ♪
相変わらず手前側は反応がないので、ブレイク付近のボトムをPB-20でネチネチ攻めます!!
そして、途中の沈み根をかわした時に久しぶりにヒット~
塩焼きサイズのかわいいやつ(笑)
が、エラ洗いでバラし。
しばらくして、ボトムでまたヒット!!
こいつは結構引きます!!
何度目かのエラ洗いで針がガッツリ掛かっていたのを確認出来たが、突っ込みで途中の沈み根にラインが擦れた感じが!?
レバーをでラインを出しても、複雑な地形なため、そこら中にラインが擦れてる感が(汗)
ひたすらゆっくりとやり取りをし、微妙なラインテンションを保ちながら、何とか岩を交わし無事にランディング成功~♪

60位のファイターでした!!
それからまた同じパターンで塩焼きサイズがヒットするが、エラ洗い1発でバラし(笑)
しばらくしてソゲを1枚追加して終了となりました~
タックルデータ
ロッド:ブランジーノAGS89.5MML
リール:ブランジーノ2508SH-LBD
ライン:PE0.6号
リーダー:フロロ14ポンド
使用ルアー:PB-20、PB-30、湾ベイト、シャローウォッシュ、リバード90S
IP-26
ロッド:ソリッドソリューション 88GRT
リール:ブランジーノ2508SH-LBD
ライン:PE0.6号
リーダー:フロロ8ポンド
使用ルアー:シリテン53、ソルティーソニック12g、パワーヘッド+バイブラミノー2.2インチ
- 2013年6月20日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント