プロフィール
ひゅんける
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:108009
QRコード
▼ バチ抜けに絶対持っていくルアー オネスティ
- ジャンル:釣り具インプレ
こんなキャンペーンやってたんだ!
ぎりぎりセーフ。
私がバチ抜けに絶対に持っていくルアーはオネスティです。

バチ抜け初期の河川のデカバチではなく4月以降の、港湾で始まる中型のバチ等のときに活躍します‼
この頃になると私の地元は大型のシーバスが姿を消し、フッコ、セイゴが中心となります。
デカバチの時とは違い、曳き波によく反応する感じがします。アルデンテやらカッターやら。あとワンダーみたいによく動くルアーも反応がいいときもあります。
しかし、ライズがあるのに上記のルアーがかすりもしない日がありお手上げ状態な時がありました。
そこでオネスティにしたら連発したのです。



みんな血祭りにします。
オネスティの特徴は全く動かないI字系ルアーと呼ばれ、棒が真っ直ぐ進んでるがの如くです。
この動かないのがいいそうで、スレてきたシーバスが反応するそうです。
R32のワームのイメージ( ・◇・)?
今度でるブルーブルーのラザミンも似たようなコンセプトですかね⁉
オネスティは飛距離が残念なのでラザミンに期待です。
まあオネスティは10年以上前にでてきたルアーなんで、しょうがないですね。
元祖動かないルアーだそうで、I字系ルアーは敬意を表してオネェ系ルアーと呼ぶのはどうでしょうか。
Android携帯からの投稿
ぎりぎりセーフ。
私がバチ抜けに絶対に持っていくルアーはオネスティです。

バチ抜け初期の河川のデカバチではなく4月以降の、港湾で始まる中型のバチ等のときに活躍します‼
この頃になると私の地元は大型のシーバスが姿を消し、フッコ、セイゴが中心となります。
デカバチの時とは違い、曳き波によく反応する感じがします。アルデンテやらカッターやら。あとワンダーみたいによく動くルアーも反応がいいときもあります。
しかし、ライズがあるのに上記のルアーがかすりもしない日がありお手上げ状態な時がありました。
そこでオネスティにしたら連発したのです。



みんな血祭りにします。
オネスティの特徴は全く動かないI字系ルアーと呼ばれ、棒が真っ直ぐ進んでるがの如くです。
この動かないのがいいそうで、スレてきたシーバスが反応するそうです。
R32のワームのイメージ( ・◇・)?
今度でるブルーブルーのラザミンも似たようなコンセプトですかね⁉
オネスティは飛距離が残念なのでラザミンに期待です。
まあオネスティは10年以上前にでてきたルアーなんで、しょうがないですね。
元祖動かないルアーだそうで、I字系ルアーは敬意を表してオネェ系ルアーと呼ぶのはどうでしょうか。
Android携帯からの投稿
- 2018年3月8日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント