プロフィール
ひゅんける
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:113651
QRコード
▼ バチ抜けに絶対持っていくルアー オネスティ
- ジャンル:釣り具インプレ
こんなキャンペーンやってたんだ!
ぎりぎりセーフ。
私がバチ抜けに絶対に持っていくルアーはオネスティです。

バチ抜け初期の河川のデカバチではなく4月以降の、港湾で始まる中型のバチ等のときに活躍します‼
この頃になると私の地元は大型のシーバスが姿を消し、フッコ、セイゴが中心となります。
デカバチの時とは違い、曳き波によく反応する感じがします。アルデンテやらカッターやら。あとワンダーみたいによく動くルアーも反応がいいときもあります。
しかし、ライズがあるのに上記のルアーがかすりもしない日がありお手上げ状態な時がありました。
そこでオネスティにしたら連発したのです。



みんな血祭りにします。
オネスティの特徴は全く動かないI字系ルアーと呼ばれ、棒が真っ直ぐ進んでるがの如くです。
この動かないのがいいそうで、スレてきたシーバスが反応するそうです。
R32のワームのイメージ( ・◇・)?
今度でるブルーブルーのラザミンも似たようなコンセプトですかね⁉
オネスティは飛距離が残念なのでラザミンに期待です。
まあオネスティは10年以上前にでてきたルアーなんで、しょうがないですね。
元祖動かないルアーだそうで、I字系ルアーは敬意を表してオネェ系ルアーと呼ぶのはどうでしょうか。
Android携帯からの投稿
ぎりぎりセーフ。
私がバチ抜けに絶対に持っていくルアーはオネスティです。

バチ抜け初期の河川のデカバチではなく4月以降の、港湾で始まる中型のバチ等のときに活躍します‼
この頃になると私の地元は大型のシーバスが姿を消し、フッコ、セイゴが中心となります。
デカバチの時とは違い、曳き波によく反応する感じがします。アルデンテやらカッターやら。あとワンダーみたいによく動くルアーも反応がいいときもあります。
しかし、ライズがあるのに上記のルアーがかすりもしない日がありお手上げ状態な時がありました。
そこでオネスティにしたら連発したのです。



みんな血祭りにします。
オネスティの特徴は全く動かないI字系ルアーと呼ばれ、棒が真っ直ぐ進んでるがの如くです。
この動かないのがいいそうで、スレてきたシーバスが反応するそうです。
R32のワームのイメージ( ・◇・)?
今度でるブルーブルーのラザミンも似たようなコンセプトですかね⁉
オネスティは飛距離が残念なのでラザミンに期待です。
まあオネスティは10年以上前にでてきたルアーなんで、しょうがないですね。
元祖動かないルアーだそうで、I字系ルアーは敬意を表してオネェ系ルアーと呼ぶのはどうでしょうか。
Android携帯からの投稿
- 2018年3月8日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | アピアリールケースを購入してみた |
---|
08:00 | ちょっと面白い竿を買った |
---|
00:00 | [再]高切れ!? ガイドが同時に3個割れていた |
---|
10月18日 | ルアー作っては釣るを繰り返してもう10年 絶対的エース |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント