プロフィール

ひゅんける

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:22
  • 総アクセス数:105551

QRコード

Hフックインプレ

  • ジャンル:釣り具インプレ
素敵なキャンペーンがまたやってるので参戦させていただきます。
b6nig43vgv2keh4oftzf_543_920-50e61d12.jpg

この時期になるとチヌをメインに釣りに行きます。

釣り方は小さめのバイブレーションを、ボトムにぶつけながら巻いてくるだけなんですが、チヌ様は牡蠣瀬のゴロタなど根掛かりしやすいところによくいらっしゃいます。

お陰様でルアーロストはもちろんフックのポイントもすぐダメになります。

しかもヒットしたら下に下に突っ込むので、強引に浮かせないとラインブレイクもします。

今回発売されたフィーモHフックで8番を買ってみました。
今までHのフックで小さいのがなかったので小さめのバイブレーションにいいかなと。
xi9hyfdepne6eyd2dcye_920_518-4c3b9179.jpg
yfu3e4uud5phrmaxcw4y_518_920-3bd73a48.jpg
根掛かり対策でフロントフックはつけません。
牡蠣瀬でフロント、リアのフックのどっちかが引っ掛かった場合、シェイク等で外れても外れた瞬間もう片方が引っ掛かったりで殉職しやすいです。

あとスレ対策です。ボラや巨ゴイにエイなどパワー系の方々にご迷惑をかけたくありません。

フロントを外すとフッキング率は下がるかもしれませんが、根掛かりの頻度を考えるとマシかなと。

そしてチヌ先輩のお口は固くて顎の力も強いので、何度かフロントフックをグニャリとやられたことも着けない理由です。
ifgpkwcptz6o3462cdwe_518_920-bc4fb94f.jpg
ujtxexjd3dpxguc79tz8_518_920-856f595c.jpg
偉そうに語ってみましたが6月は何度もチヌを釣りに行って釣れてません 笑
1枚釣れたんですがフィーモHフックじゃねぇ~
akcdy7en87nbtae2x3bz_920_518-af674927.jpg
でもシーバスはHフックで釣れました。
mkmpbsshewdbdajgkmy7_518_920-dd877628.jpg
この時期のシーバスは引きも強いんですが、8番フックでも安心して強引にねじ伏せられました。
夏のシーバスは引きは強くなるのに、時間かけて取り込むとすぐデッドしてしまうので、強いフックで強引に手早くリリースするにはいいですね。

まだ全然このフックで魚が釣れてないので、確信できませんが最初の感触というか直感的なものはいい気がします。
他の番手も購入してみたくなりました。
ahxkfrwyu6ocebtjzs5p_920_518-6b04941f.jpg
コノシロも釣れたんだった。これもフィーモHフックです 笑




Android携帯からの投稿

コメントを見る