プロフィール
アジガバス
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:9587
QRコード
▼ 初めてのサヨリ釣り
- ジャンル:釣行記
毎年、この時期の浦安はサヨリが釣れてます。
今年もまたこの季節がやってきて、海沿いのフェンスには釣り人がズラリ。
私も今年はサヨリ釣りにチャレンジしてみようと思い、仕掛けを買いに上州屋へ。
竿とリールは遠投カゴ釣りに使っているものを。
早速、釣り場で釣り座を構えます。
隣の人に釣果を聞くと『入れ食いだよ』と。
確かに次々とサヨリをキャッチ。
これをみて気合いが入り、お店で聞いた通り仕掛とエサをセットしキャスト〜!
しかしアタリがない…。
数投した辺りに、先程の人が釣り方を教えてくれました。
それからは入れ食いとはいかないまでも、3投に一匹という感じで釣れる様に。
画像は1時間半ほどの釣果です。

今年もまたこの季節がやってきて、海沿いのフェンスには釣り人がズラリ。
私も今年はサヨリ釣りにチャレンジしてみようと思い、仕掛けを買いに上州屋へ。
竿とリールは遠投カゴ釣りに使っているものを。
早速、釣り場で釣り座を構えます。
隣の人に釣果を聞くと『入れ食いだよ』と。
確かに次々とサヨリをキャッチ。
これをみて気合いが入り、お店で聞いた通り仕掛とエサをセットしキャスト〜!
しかしアタリがない…。
数投した辺りに、先程の人が釣り方を教えてくれました。
それからは入れ食いとはいかないまでも、3投に一匹という感じで釣れる様に。
画像は1時間半ほどの釣果です。

- 2015年9月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント