プロフィール
アジガバス
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:9588
QRコード
▼ 9月29日境川河口
- ジャンル:釣行記
大潮の下げを狙って22時から境川河口に出ました。
最初はテトラの上からでしたが、段々、潮が引いてきて下の敷石が見える様に。
フェルトandスパイクのブーツなので下に降りる事に。
足元を慎重に確認しながら安全第一で。
勿論、フローティングベストは着用済みです。
肝心なアタリは無いまま、潮は更に下がっていきます。
そして目の前の敷石が月明かりに照らされた下げいっぱいの午前0時。
あと10分位したら帰ろうと決めて敷石が見えなくなる手前まで歩いてきました。
アピアのドーバー120Fをキャスト、リトリーブをしながら、周りの景観に感動(辺り一面月明かりに照らされた敷石だらけ)。
そして3投目で『ドンッ!』というアタリと共に竿を持っていかれる程の引きが!
ドラグはUTDですが、いま一度、締め具合を確認。
巻いては引き出されの繰り返し。
何分何十分経ったかわかりませんが、手元まで寄せてきて敷石の上に上げる事に成功!
その大きさに思わず『ヤリィィ!』と声を出してしまいました。
計測の結果は89センチ。自己記録更新でした。
幻想的な場所での自己記録更新。本当に感動しました。
最初はテトラの上からでしたが、段々、潮が引いてきて下の敷石が見える様に。
フェルトandスパイクのブーツなので下に降りる事に。
足元を慎重に確認しながら安全第一で。
勿論、フローティングベストは着用済みです。
肝心なアタリは無いまま、潮は更に下がっていきます。
そして目の前の敷石が月明かりに照らされた下げいっぱいの午前0時。
あと10分位したら帰ろうと決めて敷石が見えなくなる手前まで歩いてきました。
アピアのドーバー120Fをキャスト、リトリーブをしながら、周りの景観に感動(辺り一面月明かりに照らされた敷石だらけ)。
そして3投目で『ドンッ!』というアタリと共に竿を持っていかれる程の引きが!
ドラグはUTDですが、いま一度、締め具合を確認。
巻いては引き出されの繰り返し。
何分何十分経ったかわかりませんが、手元まで寄せてきて敷石の上に上げる事に成功!
その大きさに思わず『ヤリィィ!』と声を出してしまいました。
計測の結果は89センチ。自己記録更新でした。
幻想的な場所での自己記録更新。本当に感動しました。
- 2015年9月30日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント