プロフィール
fimo本部
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:71
- 昨日のアクセス:987
- 総アクセス数:7160754
最近の投稿
タグ
- fimoに関して
- 凄腕に関するお知らせ
- fimo Staff Log
- 新製品情報
- fimoショップ
- バグ&不具合修正情報
- リニューアル情報
- fimoTV
- 試投会
- 放送後記
- UNKNOWN WORLD
- 独戦
- fimo公式アプリ
- リスト&フォルダ
- 釣りログキャンペーン
- fimoフックインプレ
- 特別企画
- ROCKSHORE CHALLENGE
- ロケ後記
- ジャパンフィッシングショー2019横浜
- 釣場開放事務局
- 10周年記念企画
- fimoTV
- フラログキャンペーン
- 2020上半期ビッグワン
- 東京湾奥
- シーバス
- ブローウィン140s
- fimoオリカラ
- 大野ゆうき
- 思い出の魚
- フラログダブルキャンペーン
- いいねするだけ
- fimoフックプレゼント
- 買っちゃった
- 思い出フィッシュ
- 手放せないこのルアー
- 便利アイテム
- カスタム
- 朧苺グロー
- 瀬戸内SUNSET
- カゲロウ155F
- 釣り場問題
- ローリングベイト77 ノアール
- fimoオリジナルポーチVER.2
- メガドッグ
- fimo
- Megabass
- メガドッグの秋
- ノガレ
- リーシュコード
- オリカラルアー
- ベストフィッシュ2020
- フィールドモニター
- マッチボウ
- バチパターン
- fimoショップ
- ポジドライブガレージ
- ゲンマ85S
- フックチューン
- 凄腕年間GP
- トロフィー
- ジグザグベイト80S
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 村岡昌憲
- ハンドメイド
- メンテナンス
- スタッフ釣行記
- 凄腕
- 装備の話
- ブルースター
- 釣り場問題
- ルールとマナー
- ウェストバッグ
- 天龍
- FAMELL
- fimoモニター
- サーバメンテナンスのお知らせ
- SWLN
- NEWスライドスイマー175
- 総魚種王決定戦
- キーアイテム
- タグ追加
- ネコソギXXX
- ジョインテッド・クロー
- メガバス
- fimoオリカラの秋
- メガドッグ180
- zenaq
- 衣川真吾
- ジグザグベイト120S
- スタッフつぶやき
- 2022ダイワ新製品情報
- ラザミン90
- ブラックコモド75H
- ローリングベイト77
- ジョルティー
- メガバス
- 久保田剛之
- fimoブルージュで釣れたぜ
- バイブラマレット60S
- ベストフィッシュ2022
- fimoフックMHRBトライ&インプレキャンペーン
- フックリムーバーケース
- ROUTEGARMENT
- レッド中村
- ブログ連載
検索
▼ 2021 凄腕年間GPポイントランキング優勝者 喜びのコメント
- ジャンル:日記/一般
- (凄腕に関するお知らせ, fimo Staff Log)
いつも凄腕にご参加頂きありがとうございます。
早春に開催された、全日本シーバス選手権 第1戦は多くの皆様にご参加頂き、盛況のうちに終えることが出来ました。
そして、2022年の『凄腕』は、残り4大会の開催を予定しており、もちろん例年通り『年間GPポイントランキング』も実施しております。
凄腕 年間GPポイントランキングとは、各大会の結果に基づいて付与されるポイントを年間を通して集計し、最終的に最高ポイントを獲得したアングラーが凄腕年間GP王者となるルールです。
そして、今回は2021年年間GPポイントランキング王者になられたお二人に記念トロフィーを授与させて頂き、そして受賞のコメント頂きました!
◆2021全日本シーバス選手権
年間GPポイントランキング王者
鷹(魔界)さん -熊本県-

◆2021 総魚種王決定戦
年間GPポイントランキング王者
けんのすけさん -千葉県-

年間を通しての戦略がカギとなる、凄腕独自のルールが醍醐味のひとつです!
次回以降も『あっ』と驚くような内容で準備を進めていますので、是非ご参加ください!!
◆次回開催予告
次回の凄腕は
4月28日 木曜日 ~ 5月8日 日曜日
ゴールデンウィークに開催予定です!
詳細は後日、本部ログにて発表致します。
早春に開催された、全日本シーバス選手権 第1戦は多くの皆様にご参加頂き、盛況のうちに終えることが出来ました。
そして、2022年の『凄腕』は、残り4大会の開催を予定しており、もちろん例年通り『年間GPポイントランキング』も実施しております。

凄腕 年間GPポイントランキングとは、各大会の結果に基づいて付与されるポイントを年間を通して集計し、最終的に最高ポイントを獲得したアングラーが凄腕年間GP王者となるルールです。
そして、今回は2021年年間GPポイントランキング王者になられたお二人に記念トロフィーを授与させて頂き、そして受賞のコメント頂きました!
◆2021全日本シーバス選手権
年間GPポイントランキング王者
鷹(魔界)さん -熊本県-

昨年もまた、コロナでの大会中止などあり、息苦しい社会でした。
熊本でも凄腕参戦者も増え、そのエリアは有明鱸が生息しています。
その有明鱸とやらが、とにかくデカイ。
対抗するためにホームの球磨川を捨て、アウェイの熊本河川に通ったりと頑張った大会も昨年はありました。
自分の結果にも気に入らず、凄腕引退も考えてましたが、その頃に、年間GP受賞の連絡。
もうちょっと頑張ってみようか!と励みになった受賞となりました。
3連覇目指して頑張ってみようと思います。
熊本でも凄腕参戦者も増え、そのエリアは有明鱸が生息しています。
その有明鱸とやらが、とにかくデカイ。
対抗するためにホームの球磨川を捨て、アウェイの熊本河川に通ったりと頑張った大会も昨年はありました。
自分の結果にも気に入らず、凄腕引退も考えてましたが、その頃に、年間GP受賞の連絡。
もうちょっと頑張ってみようか!と励みになった受賞となりました。
3連覇目指して頑張ってみようと思います。
◆2021 総魚種王決定戦
年間GPポイントランキング王者
けんのすけさん -千葉県-

コロナ禍で凄腕大会自が中止もあり得た状況で目標としていた総魚種王決定戦3連覇、年間GP2連覇を達成することが出来て本当に嬉しいです。
この状況で大会を開催してくれたfimo様、大会参加者の皆様に感謝致します。
この状況で大会を開催してくれたfimo様、大会参加者の皆様に感謝致します。
年間を通しての戦略がカギとなる、凄腕独自のルールが醍醐味のひとつです!
次回以降も『あっ』と驚くような内容で準備を進めていますので、是非ご参加ください!!
◆次回開催予告
次回の凄腕は
4月28日 木曜日 ~ 5月8日 日曜日
ゴールデンウィークに開催予定です!
詳細は後日、本部ログにて発表致します。

- 2022年3月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimo本部さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 2 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 17 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント