プロフィール
fimo本部
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1311
- 昨日のアクセス:2060
- 総アクセス数:7253231
最近の投稿
タグ
- fimoに関して
- 凄腕に関するお知らせ
- fimo Staff Log
- 新製品情報
- fimoショップ
- バグ&不具合修正情報
- リニューアル情報
- fimoTV
- 試投会
- 放送後記
- UNKNOWN WORLD
- 独戦
- fimo公式アプリ
- リスト&フォルダ
- 釣りログキャンペーン
- fimoフックインプレ
- 特別企画
- ROCKSHORE CHALLENGE
- ロケ後記
- ジャパンフィッシングショー2019横浜
- 釣場開放事務局
- 10周年記念企画
- fimoTV
- フラログキャンペーン
- 2020上半期ビッグワン
- 東京湾奥
- シーバス
- ブローウィン140s
- fimoオリカラ
- 大野ゆうき
- 思い出の魚
- フラログダブルキャンペーン
- いいねするだけ
- fimoフックプレゼント
- 買っちゃった
- 思い出フィッシュ
- 手放せないこのルアー
- 便利アイテム
- カスタム
- 朧苺グロー
- 瀬戸内SUNSET
- カゲロウ155F
- 釣り場問題
- ローリングベイト77 ノアール
- fimoオリジナルポーチVER.2
- メガドッグ
- fimo
- Megabass
- メガドッグの秋
- ノガレ
- リーシュコード
- オリカラルアー
- ベストフィッシュ2020
- フィールドモニター
- マッチボウ
- バチパターン
- fimoショップ
- ポジドライブガレージ
- ゲンマ85S
- フックチューン
- 凄腕年間GP
- トロフィー
- ジグザグベイト80S
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 村岡昌憲
- ハンドメイド
- メンテナンス
- スタッフ釣行記
- 凄腕
- 装備の話
- ブルースター
- 釣り場問題
- ルールとマナー
- ウェストバッグ
- 天龍
- FAMELL
- fimoモニター
- サーバメンテナンスのお知らせ
- SWLN
- NEWスライドスイマー175
- 総魚種王決定戦
- キーアイテム
- タグ追加
- ネコソギXXX
- ジョインテッド・クロー
- メガバス
- fimoオリカラの秋
- メガドッグ180
- zenaq
- 衣川真吾
- ジグザグベイト120S
- スタッフつぶやき
- 2022ダイワ新製品情報
- ラザミン90
- ブラックコモド75H
- ローリングベイト77
- ジョルティー
- メガバス
- 久保田剛之
- fimoブルージュで釣れたぜ
- バイブラマレット60S
- ベストフィッシュ2022
- fimoフックMHRBトライ&インプレキャンペーン
- フックリムーバーケース
- ROUTEGARMENT
- レッド中村
- ブログ連載
検索
▼ 凄腕速報#0002 11/02/21/
- ジャンル:ニュース
凄腕速報 #0002 '11/02/21/
岐路
ライトゲームは時期尚早か!? *20日22時のデータを元に作成されています。
凄速宣言!
選択の自由
編集長 鴻巣
自由度
コンテンツの運営側としては、コレにはこういう面白さがありますよ、と言う意図が当然ある。
それに至る仕組みが例えばディズニーランドの様に完璧な完成度を誇っている場合にはユーザーは流れに身を任せるだけで良い。
全て用意され完璧にエスコートされているのでユーザーとしては何もする必要が無い訳だ。
意図されたゴールへまっしぐらと全く隙がない。
逆に何かをやろうなどとすれば、それは施設の運営を脅かす暴挙にすら成りかねない。
その観点から目をやると凄腕には1つの、釣った魚を比べようという、と言う遊び方しか用意されていない。
誰と比べるのか?何処を目指すのか?何を楽しむのか?
ド級だけ目指そうが、シーバスだけやろうが、仲間内での競争に使おうと、全てはユーザーに委ねられている。
自由だなぁ。
四国
きっと君はこない1人きりの四国?
このまま終わるのだろうか・・・
今頃、運営本部は相当に困っているかもしれない
不安が脳裏をよぎる
孤軍奮闘さんを追走する待望の2人目が現る!
って喜んでいる場合じゃない。
冷静にみればタイトル獲得へオイシイ状況だが肝心の魚が釣れないのではどうにもならない
凄腕速報としてもこの例を見ない事体に四国アングラーの奮起と幸運を祈る事しか出来ない
九州
アジもアツイ、凄腕第二勢力
今回、全国的にライトゲームにより参加者を先月よりも落としている中で変わらぬ勢力を誇るのが九州だ。
現時点でウェイインしたプレーヤー数は18名
肝心のランキングに目を移すと、TOPは さん
2位へ、ほぼアベレージサイズ一本分となる25ポイントもの大差をつける174ポイントとブッチ切りの数値を記録。
リミットメイクしているプレーヤーも12名と天候も悪い厳寒期としては盛況と言って良いのではないでしょうか。
その他順位(敬称略)
2位 149
3位 137 Battle
4位 137 Battle
コラム 文=スピあーず
CROSSROAD
各地のTOP情報 あなたの地域の凄腕は?
北海道 1位 さん 現45ポイントのリード
北日本 1位 さん 現11ポイントのリード
関東 1位 現3ポイントのリード
中日本 1位 さん 現27ポイントのリード
岐路
ライトゲームは時期尚早か!? *20日22時のデータを元に作成されています。
凄速宣言!
選択の自由
編集長 鴻巣
自由度
コンテンツの運営側としては、コレにはこういう面白さがありますよ、と言う意図が当然ある。
それに至る仕組みが例えばディズニーランドの様に完璧な完成度を誇っている場合にはユーザーは流れに身を任せるだけで良い。
全て用意され完璧にエスコートされているのでユーザーとしては何もする必要が無い訳だ。
意図されたゴールへまっしぐらと全く隙がない。
逆に何かをやろうなどとすれば、それは施設の運営を脅かす暴挙にすら成りかねない。
その観点から目をやると凄腕には1つの、釣った魚を比べようという、と言う遊び方しか用意されていない。
誰と比べるのか?何処を目指すのか?何を楽しむのか?
ド級だけ目指そうが、シーバスだけやろうが、仲間内での競争に使おうと、全てはユーザーに委ねられている。
自由だなぁ。
四国
きっと君はこない1人きりの四国?
このまま終わるのだろうか・・・
今頃、運営本部は相当に困っているかもしれない
不安が脳裏をよぎる
孤軍奮闘さんを追走する待望の2人目が現る!
って喜んでいる場合じゃない。
冷静にみればタイトル獲得へオイシイ状況だが肝心の魚が釣れないのではどうにもならない
凄腕速報としてもこの例を見ない事体に四国アングラーの奮起と幸運を祈る事しか出来ない
九州
アジもアツイ、凄腕第二勢力
今回、全国的にライトゲームにより参加者を先月よりも落としている中で変わらぬ勢力を誇るのが九州だ。
現時点でウェイインしたプレーヤー数は18名
肝心のランキングに目を移すと、TOPは さん
2位へ、ほぼアベレージサイズ一本分となる25ポイントもの大差をつける174ポイントとブッチ切りの数値を記録。
リミットメイクしているプレーヤーも12名と天候も悪い厳寒期としては盛況と言って良いのではないでしょうか。
その他順位(敬称略)
2位 149
3位 137 Battle
4位 137 Battle

CROSSROAD
各地のTOP情報 あなたの地域の凄腕は?
北海道 1位 さん 現45ポイントのリード
北日本 1位 さん 現11ポイントのリード
関東 1位 現3ポイントのリード
中日本 1位 さん 現27ポイントのリード
Nice 1
凄腕・関東エリアより届いた29cmのメバル
アングラーは さん
各地のTOP情報 あなたの地域の凄腕は?
近畿 1位 さん 現14ポイントのリード
中国 1位 さん 現54ポイントのリード
オフショア 1位 さん 現28ポイントリード
Nice 2
凄腕・中日本エリアより届いた28cmのメバル
アングラーは さん
後記
メバルってデカくなると可愛げが全くなくなるなぁ
え?何処かで聞いた、じゃなくて言った覚えがあるって
そうそう、お宅の奥さんも昔は・・・
何を言わせるんですk
- 2011年2月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント