プロフィール
アクト
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:37767
QRコード
▼ 【DAIWA新製品】フィッシュグリップST225が届いた!
ダイワの新商品、今秋発売のフィッシュグリップST225を入手しました♪
レッド、シルバー、ゴールドの3色展開で、僕のところに届いたのはゴールド!
初見でモアザン!っと言った感じの色になっていてシーバスをメインでやっていて、装備をダイワで揃えてる人はこのカラーを買えば違和感なく他のアイテムとマッチすると思います。
挟む力はかなり強い部類です。
剛性に関しては使ってみないとわかりませんが、樹脂とアルミフレーム、クローはステンレス製でかなり強めにプレスされていて、試しに普段使っているかばんにノートパソコンを入れて挟んで持ち上げてみましたがキシミやガタツキは無かったです。
こんなふうに落下防止のランヤードを取り付ける事もできます。
見えているゴールドの部品にサンドされている黒いパーツは樹脂製です。
ネジは2mmの六角かと思ったのですが、写真ではわかりにくいですが若干2mmでは小さいです。もしかするとインチの規格の六角が使われているのかもしれません。
無理にやるとナメてしまいそうでしたが、ゆっくりと写真の位置のネジを外してランヤードを接続しました。(金属製の接続部品で取り付けても良かったのですが、合うサイズが手持ちになかったのと、樹脂ロープを直付けしたほうが傷がつきにくいと思ったからです。)
ネジにはネジロック剤が塗布されているので初めはだいぶ硬いです。
同じやり方をされる方はくれぐれも六角の山をナメないように気をつけてください。僕は取り付ける際に再度ネジロック剤を塗布して締め込みました。
価格は定価で12,000円となっていて、他社製アルミフィッシュグリップと比べるとかなり安くなっています。
DAIWAファンの方々にとっては待望のフィッシュグリップだと思います。
釣具屋で見かけたらぜひ購入してみてください♪
- 2019年10月16日
- コメント(0)
コメントを見る
アクトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 1 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 29 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント