プロフィール

キャップ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:54
  • 総アクセス数:316833

QRコード

八丈島遠征初日

  • ジャンル:釣行記
 どうも、KLFCキャップですm(_ _)m最近ブログサボり気味で申し訳ありませんでしたが釣りには行ってます。
 毎夏恒例のKLFCでの遠征、今年は7月24日から26日まで、八丈島に行ってきました。
 メンバーは、私、KLFCマスコットキャラクターのK子、KLFC NorthPort支部長I氏の3人、お世話になったのは、八丈島と言えばここ、パパ大津留さん経営のペンションパパズイン、キャップは今回で3回目、2年ぶりに再会したパパは相変わらず気さくで良い人、そしてママは相変わらずちょっと怖い(^_^;)そして前回はいなかった犬が2匹もいて賑やかに我々を迎えてくれました。
 早朝便で到着後早速出船してジギング開始、今回はI氏の希望により初日はパパのガイド付き、やっぱりプロアングラーのガイドがいると心強いですからねー(^_^)v
 台風のうねりが残る中、ポイントに着き第一投、水深100メートルほど、潮の状態をさぐるべくまずはスイムライダ-230グラムを投入思ったよりジグが流されていかない、潮があまり流れていないようだ、着底後、根近くでのヒットを避けるため10メートル早巻き、そこから小気味よワンピッチでしゃくってくる、八丈島の壮大な景色を眺めながらのジギングはとても気持ちが良いなぁ等と考えていると・・・・・・

  <span style="color: rgb(0, 0, 128);">ヒットォー

 え、いきなりですかぁ、キャップのロッドでなくI氏のロッドが良い感じにしなり、I氏自慢のソルティガ5000Hのドラグ音も聞こえてくる、なんと第一投でのファーストヒットだ。
 とりあえずのI氏初カンパチおめでとうと思いきや浮いてきた魚はなんと4.5キロのキメジ、嬉しいゲストでした。
 出だし好調、爆釣の予感、その20分後・・・・・

  ヒットォー

 なんですとぉーーー (^_^;)またもやI氏のロッドがしなる、これも良い感じの魚、ドラグを出しながら無事キャッチしたのは6キロほどの立派なカンパチでした(*^_^*)
キャップもこれに続くべく、しゃくりに気合いが入る、しゃくって、しゃくって、しゃくりまくる、船長からも良いアクションとお褒めのお言葉を(*^_^*) その時・・・・・・

 ヒットォ-

またもやI氏のロッドが曲がる(T_T)何故か、取り込み後I氏の釣りを見ていると・・・なんとスロージギング(-_-、、ジギングビギナーのI氏のスロージギングがナチュラルにアピールしているのだろうか・・・
 とにかく、キャップは自分とパパのスイムライダーを信じてしゃくりまくるしかない、とそのとき・・・・・・

 ヒットォー 

ついにキャップに来ましたが・・・・ゴリ巻きできちゃいます(-_-)2キロほどのカンパチ(写真なし)結局初日はこの1本のみ、I氏は5本くらいでしょうか。K子にいたってはボウズでした(>_<)。

夜は、八丈島の夏祭りでビアガーデンに行き、I氏の祝勝杯、明日への意気込みを見せてみました。


2日目に続く

I

コメントを見る