プロフィール
あーーじろ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:73553
QRコード
ソルティガLD外部可変可動マグブレ化
どうもこんばんはあーーじろです!
お久しぶりですね!トカラ遠征から帰って翌週に予定していた
目の手術の関係で長らく入院&絶対安静を強いられていました!
ようやく解除されたので画面とにらめっこできます
手術前日からの入院で暇でしたので前日はキンドルで面白そうな書籍を探していましたら凄いのありました
「磯の…
お久しぶりですね!トカラ遠征から帰って翌週に予定していた
目の手術の関係で長らく入院&絶対安静を強いられていました!
ようやく解除されたので画面とにらめっこできます
手術前日からの入院で暇でしたので前日はキンドルで面白そうな書籍を探していましたら凄いのありました
「磯の…
- 2017年7月24日
- コメント(7)
バックラ
どうもどうもお久しぶりです、あーーじろです
ちょっと最近仕事がデスマに入って休みが無かったのですが
本日久しぶりに休みが入りました!
ってな訳で昨晩から溜めてたやりたいことを消化してました
まずはリール達のラック化!
やっぱいいです目に入るとこに勢ぞろいしてて作業中に気が散りますね!
スコ1500君が電源装…
ちょっと最近仕事がデスマに入って休みが無かったのですが
本日久しぶりに休みが入りました!
ってな訳で昨晩から溜めてたやりたいことを消化してました
まずはリール達のラック化!
やっぱいいです目に入るとこに勢ぞろいしてて作業中に気が散りますね!
スコ1500君が電源装…
- 2017年5月21日
- コメント(1)
ぼくがロッドなら家出するレベル
お久しぶりですあーーじろです
最近少しずつ暖かくなって来て春の訪れを感じる季節になって来ましたね~
今年も行くかどうか分からないのに取りあえず遊漁券は買っちゃう系アングラーしてます
意外と楽しいんですよね~渓流猛暑の時とかもうね、ただの避暑地になっちゃうんですよね
そして一応釣れてくれるヤマメ君
山魚は…
最近少しずつ暖かくなって来て春の訪れを感じる季節になって来ましたね~
今年も行くかどうか分からないのに取りあえず遊漁券は買っちゃう系アングラーしてます
意外と楽しいんですよね~渓流猛暑の時とかもうね、ただの避暑地になっちゃうんですよね
そして一応釣れてくれるヤマメ君
山魚は…
- 2017年4月30日
- コメント(0)
タコれませんでした!
どうもお久しぶりです!
結構ご無沙汰してますあーーじろです!
最近仕事が立て込んでたりその他の趣味が盛り上がってたりであんまり釣りに行けてませんが
この辺でログっときます!
まずまたまたソルティガLDの改造を行いました!
可変マグブレーキ化したソルティガ君ですが
渦電流方式ブレーキ特有の後半の伸びの無さ…
結構ご無沙汰してますあーーじろです!
最近仕事が立て込んでたりその他の趣味が盛り上がってたりであんまり釣りに行けてませんが
この辺でログっときます!
まずまたまたソルティガLDの改造を行いました!
可変マグブレーキ化したソルティガ君ですが
渦電流方式ブレーキ特有の後半の伸びの無さ…
- 2017年3月6日
- コメント(3)
流 木
どうもこんばんは!
暫く完全放置してましたお久しぶりです
さてさてブログを放置してる間にヒラメが美味しい季節になってしまいましたね!
今年は青物に恵まれず(と言うよりサボりすぎ)
そろそろ磯だけでなくもっと
河川とかー浜とかー堤防とかの釣りに力を入れていこうと決意しました!
そんな中手持ちのベイトリール…
暫く完全放置してましたお久しぶりです
さてさてブログを放置してる間にヒラメが美味しい季節になってしまいましたね!
今年は青物に恵まれず(と言うよりサボりすぎ)
そろそろ磯だけでなくもっと
河川とかー浜とかー堤防とかの釣りに力を入れていこうと決意しました!
そんな中手持ちのベイトリール…
- 2016年12月18日
- コメント(1)
スパッと
どうもこんばんは!
なんか今夜から急に寒くなりましたね個人的に寒いのより暑いのが好きですあーーじろです
最近はあんまり釣りに行ってませんが毎晩リールをバラしたり買ったDVD見てました
やっぱ他のベイトアングラーを見るのは面白いですな
各部の与圧調整をなんとなくやってたらやっと強化スプリングの最適な構成…
なんか今夜から急に寒くなりましたね個人的に寒いのより暑いのが好きですあーーじろです
最近はあんまり釣りに行ってませんが毎晩リールをバラしたり買ったDVD見てました
やっぱ他のベイトアングラーを見るのは面白いですな
各部の与圧調整をなんとなくやってたらやっと強化スプリングの最適な構成…
- 2016年10月9日
- コメント(2)
最新のコメント