プロフィール
あーーじろ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:73563
QRコード
単独のハズだった
- ジャンル:釣行記
- (GT)
どうもこんにちは、あーーじろです
さて前回次回予告をしておきながら
このまましばらく経つと間違いなく忘れるので
覚えてるうちに書いておきます
と言う訳で、再び島を訪れました
予想外の3連休が取れたのでこのチャンスを生かして
単独弾丸ツアーをしていきます
船に乗り込むと一年目にお世話になった”ざき”さんグルー…
さて前回次回予告をしておきながら
このまましばらく経つと間違いなく忘れるので
覚えてるうちに書いておきます
と言う訳で、再び島を訪れました
予想外の3連休が取れたのでこのチャンスを生かして
単独弾丸ツアーをしていきます
船に乗り込むと一年目にお世話になった”ざき”さんグルー…
- 2023年10月4日
- コメント(0)
遠征に行くと大体いつも知り合いが居る
- ジャンル:釣行記
- (GT)
どうもこんにちは、あーーじろです
もう書かんもう書かん言いながらも
自分の過去記事を読みながらやっぱり書くか~となりました
今年も行ってきましたショアGT遠征
いつも通り、でも数年間そのいつも通りが失われた時期を知っているからこそ
いつも通りと言いながら島へ向かえるこの瞬間を噛み締めながら
フェリーに乗り…
もう書かんもう書かん言いながらも
自分の過去記事を読みながらやっぱり書くか~となりました
今年も行ってきましたショアGT遠征
いつも通り、でも数年間そのいつも通りが失われた時期を知っているからこそ
いつも通りと言いながら島へ向かえるこの瞬間を噛み締めながら
フェリーに乗り…
- 2023年9月26日
- コメント(0)
2022ショアGT遠征
- ジャンル:釣行記
- (GT)
どうもこんにちは、あーーじろです
今年も南の島のシーズンがやってきました
私自身3年ぶりの島への訪問で感覚も大分忘れています。
手続きや日々の体調チェック等を少し面倒くさく感じながらも
毎日一つずつ消し込まれていくチェックリストを見ると
やっとあの場所に帰れると嬉しくなります。
今までシーズン中は自分一人…
今年も南の島のシーズンがやってきました
私自身3年ぶりの島への訪問で感覚も大分忘れています。
手続きや日々の体調チェック等を少し面倒くさく感じながらも
毎日一つずつ消し込まれていくチェックリストを見ると
やっとあの場所に帰れると嬉しくなります。
今までシーズン中は自分一人…
- 2022年6月14日
- コメント(0)
トカラでアジング! 2018
- ジャンル:釣行記
どうもお久しぶりです。あーーじろです
この度昨年に引き続き再びトカラ列島諏訪之瀬島遠征
に行って参りましたので久しぶりにログに残しておきます
とりあえず以前のログから遠征までの釣行ですが
とにかく地磯通いを休みの度に続けてきました。
目的は釣りというより
重装備での長時間移動や傾斜を安全に下る感覚を養う…
この度昨年に引き続き再びトカラ列島諏訪之瀬島遠征
に行って参りましたので久しぶりにログに残しておきます
とりあえず以前のログから遠征までの釣行ですが
とにかく地磯通いを休みの度に続けてきました。
目的は釣りというより
重装備での長時間移動や傾斜を安全に下る感覚を養う…
- 2018年6月15日
- コメント(5)
サイズは伸び悩み
どうもこんばんは!あーーじろです!
寒波が到来してより一層寒さが増してきましたね!この前晴れ予報を確認して磯に突撃したら突風からのミゾレからの雪を食らって心折れました
さてぼくはスピニングを全く所持しておりません
理由は簡単キャストできないからです!投げ釣りフォームで振りぬくと日に1回ライントラブルで…
寒波が到来してより一層寒さが増してきましたね!この前晴れ予報を確認して磯に突撃したら突風からのミゾレからの雪を食らって心折れました
さてぼくはスピニングを全く所持しておりません
理由は簡単キャストできないからです!投げ釣りフォームで振りぬくと日に1回ライントラブルで…
- 2017年12月18日
- コメント(2)
はたっ
どうも一週間ぶりです、あーーじろです。
2年程前に作って放置してた11ftロッドを本日久しぶりに使ってきました。
元々は熊野江に回遊してくるカツオ君を撃沈する為に作ったこの竿ですが
作って回遊が始まった年に堤防が釣禁になってしまったのでその後軽量ルアーを遠投する必要が無くなり出番が減っていました。
そこで…
2年程前に作って放置してた11ftロッドを本日久しぶりに使ってきました。
元々は熊野江に回遊してくるカツオ君を撃沈する為に作ったこの竿ですが
作って回遊が始まった年に堤防が釣禁になってしまったのでその後軽量ルアーを遠投する必要が無くなり出番が減っていました。
そこで…
- 2017年11月5日
- コメント(1)
トカラでアジング!
- ジャンル:釣行記
※このログでは魚の写真は一切登場しません!
そのくせにいっちょ前に長々と今回の体験談を書き綴りますので釣ってから語れと思う方はそのままブラウザバック推奨です!
ぼくは昔からなんでもかんでもベイトタックルで釣ってました
誰に教えられたからでも無かったし確かベイトで釣りたいと思ったのは漫画で見たワンシーン…
そのくせにいっちょ前に長々と今回の体験談を書き綴りますので釣ってから語れと思う方はそのままブラウザバック推奨です!
ぼくは昔からなんでもかんでもベイトタックルで釣ってました
誰に教えられたからでも無かったし確かベイトで釣りたいと思ったのは漫画で見たワンシーン…
- 2017年6月26日
- コメント(8)
ソルティガLDロングハンドル製作記
さてどうも!あーーじろです!
以前の更新からかなり早い更新になっちゃいました
まあ理由はタイトルそのままなのですがその前に
先週久しぶりに父と投げ釣りに行って来ました!
幼少期から慣れ浸しんだ釣りでルアータックルでは到達出来ない
飛距離が何よりの魅力だと思いますね~
もうすぐすると海藻が押し寄せて釣りに…
以前の更新からかなり早い更新になっちゃいました
まあ理由はタイトルそのままなのですがその前に
先週久しぶりに父と投げ釣りに行って来ました!
幼少期から慣れ浸しんだ釣りでルアータックルでは到達出来ない
飛距離が何よりの魅力だと思いますね~
もうすぐすると海藻が押し寄せて釣りに…
- 2017年5月31日
- コメント(4)
ショアジギ
- ジャンル:釣行記
- (ショアジギ)
こんばんは!
ちょっと久しぶりにタコ釣りに行きたくなってしまいまして
某港周りをちょちょっと打って来たのですが
驚くほどの無反応
いやーどうするかなーと思いながら堤防沿いを歩いていますと
ちらほらカマスが上がっているのが見えます
えっ、まじすか...このタックルじゃちょっと...って思ってたら車にライトタック…
ちょっと久しぶりにタコ釣りに行きたくなってしまいまして
某港周りをちょちょっと打って来たのですが
驚くほどの無反応
いやーどうするかなーと思いながら堤防沿いを歩いていますと
ちらほらカマスが上がっているのが見えます
えっ、まじすか...このタックルじゃちょっと...って思ってたら車にライトタック…
- 2016年9月25日
- コメント(2)
初のオフショアジギング
- ジャンル:釣行記
- (オフショア)
どうもこんばんは!
前回の釣行で深刻なダメージを受けましたあーーじろです
今回はそんな心を癒すべく初となるオフショアジギングに行ってまいりました
今までキャスティングならそこそこな回数こなしてきたのですが
知り合いの漁師さんの都合次第な部分が多くジギングに手を伸ばす
機会がありませんでした、今回友人から…
前回の釣行で深刻なダメージを受けましたあーーじろです
今回はそんな心を癒すべく初となるオフショアジギングに行ってまいりました
今までキャスティングならそこそこな回数こなしてきたのですが
知り合いの漁師さんの都合次第な部分が多くジギングに手を伸ばす
機会がありませんでした、今回友人から…
- 2016年9月18日
- コメント(5)
最新のコメント