にーぜろいちなな

  • ジャンル:釣行記
2017年初のカキコミです。
あけましておめでとうございます^_^遅すぎですが笑
2016年は釣りにはちょこちょこと行っていたももの、なかなか思い通りの釣行ができず苦戦した一年だったように思います(T ^ T)
まぁ、家族が1人増えて、チビが3人になったり、引っ越ししたりと目まぐるしく過ぎた年でありました訳で、釣りも中々、条件が良い日に行けないやら、時間が限られたりと辛かったですなー(⌒-⌒; )
2017年を迎え、新たに釣行毎に日記として毎回記そうと決意した次第でございます!!
と言いながら、既に1月4日にスパ郎氏とおすが氏と釣り大会をやってたんですがね笑
見事に3位笑 そして発熱という釣り始めになった訳です笑 一応、60台一本取ったんですがね笑
それから、なんやかんや忙しく今日、終わりかけの磯にリベンジしてきました。波もなく、期待はしておりませんでしたが行ける時にと現場に明るいうちにイン。
先行者は1人と距離をおいてエントリー。
明るいうちは、ルアーの動きのチェックと流れが効いている位置の確認。潮も下げ一杯なのか、タルイ感じで波もなく釣れる気配ゼロ笑
暗くなると、少し潮も動き始める。表層は無視してブローウィン140のピンクチャートクリアをセット。潮に馴染ませて流す。
すると、なにか触った様な感触…そこは合わせずに流すと追い食いしたのか、生命感がロッドに伝わる。とっさに合わせゴリ巻きのズリ上げ、アフターで全く引かない笑
ザックリ70くらいでしょうか。
その後も、人が増え始め下手くそな私は周りに人がいると落ち着かなくなり釣りに集中できない笑 その後もブローウィンのみのカラーチェンジで通して釣りをしていましたが、魚が触るものの、中々渋い感じ。
少し粘ってようやく2本目を取り、少し投げて終了といった感じでした。
開始前からスパイクとグローブも忘れ極寒でしたが釣れたので良しですね笑
隣の方もポツポツ釣っているようで、まだは磯釣りもできそうです^_^
ではまた。

コメントを見る