プロフィール
バニラヨーグルト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:247157
QRコード
▼ 分かっていたことだが引き出しが少ない。
台風一過後、秋っぽくなってきたなぁと思っていたのもつかの間、また夏に逆戻り?(笑)
9月に入りエギング1回。
それからの休日は家族でランチにに出掛けたり裏庭の引っ付き虫と格闘したり(笑)




そして今週はようやく釣り(笑)
ホーム河川において、この潮、この潮位からジアイ開始!
偉そうによく言うことですが(爆)
じゃあ、それ以外はどうするの?
数日前から考えてるんだけど何処でどうしたらいいのか全く思い浮かばない(>_<)
思い浮かばないというか、普段からやらないんだから分かる訳ないわねぇ(爆)
と、いうことで本日は朝マヅメ&満潮前後の調査へ行ってまいりました。

シャローとディープの混在する場所。
実績的には深いエリアで良い思いをしたのでまずそちらから開始。
フォールの途中でバイト&フッキング!!
しかし釣れてきたのはシーバスではなくエソwww
エソが居るってことはベイトも居るんじゃないかとキャストするも何も反応なし。
浅いエリアは?
潮目がキャスティング範囲内に走っておりヨレも良い感じで出てるじゃん!
時折ルアーの軌道からベイトが逃げる。
しかしフィッシュイーターから逃れるそれではなく自分のルアーから逃げるだけでシーバスさんは居ない感じw
得意と思っているエリアに移動。
まだ潮位は高いがそのタイミングに入って魚から反応を得ることが目的。
しかし夏のようにギラギラと照りつける日差し。
下げの流れはそこそこあるものの風による後押しはなく雰囲気は今一つ。
イナッコ達は跳ねてはいないものの水面付近をうろちょろしている。
もはや先週の雨による恩恵は終了しており夏の頃に戻ってしまったようだ。
きびしい!きびしいぞ!!!
久しぶりの釣り、そしてこの休日の潮回りに密かに期待していたのだがw
潮位も下がり、流れがうまく効いてくれれば…
その願いも虚しく、唯一のバイトで上がってきたのは

ドアップで大きく見せているがセイゴ(爆)
さぁ、困ったぞ!この場所にさえ振られてしまった(爆)
きょうはここまで
【Tackle】
Rod:ApiaFuujinGoRedLinePuremium96M
Reel:SHIMANO Biomaster4000XG
Seigo 30cm
そうそう、変わった野菜見つけました。

宇宙いも(エアーポテト)
普通の芋は地中に出来るんだがこいつは蔓に出来る。
だからエアーポテト(笑)
自然薯の仲間だそうで、食べてみると粘り気のあるジャガイモって感じ。
欲しい方はまだ今ならあるけどお渡しできるタイミングは無いねぇ(爆)
先週の金スマで放送してたってツッコミは無しね^^;
- 2013年9月22日
- コメント(9)
コメントを見る
バニラヨーグルトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント