プロフィール

前世シーバス

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:7
  • 総アクセス数:45399

QRコード

天気晴朗なれど波高し

  • ジャンル:日記/一般
用事があったので軽めに、

潮が動く前に現場に到着。


爆風…


全く潮が効いていないため携帯をいじくり倒す。

村岡昌憲先生のパロの話に涙。

自分も今年同じ経験を。




しかし今日は寒い。

潮が動き出し開始。


橋脚のヨレで早々にヒット!

裂波に変えて一投目、
使用頻度は減りつつあるが最強説はいまだ健在。


この風と昨日のバラシラッシュの影響もあり強引目に寄せる。


ふわっとテンションが抜ける…


バラシ説も健在、というわけでもない。

意識しすぎた!

強引にやりすぎて口切れな感じ。


10分ほどして、

下流側橋脚ヨレでボイル2連発!

直後上流側明暗でヒット!

きれいな魚だった。

ベイトはコノシロがメインだが

付いているのはこのぐらいのサイズ。


その後30分反応なし。


橋から15メートル以上離れた明るい方にキャスト。

3巻きで

ゴッッッ!

一瞬で、重い!とわかる。


橋からは離れている。

自分も30メートルほど離れた。

後はじっくり寄せるだけ


意外にすーと寄ってくる。

が、反転した途端

すごいパワー、一回走りだすと止まらない!


昨日のラ〇カーとは比べものにならないぐらい…


余裕をこいていたがあっという間に橋脚。

よりによって向こう側に…


ラインブレイク。


ボラだったら最初に走るだろう。

鯉だったらもっと重いしあんな所にはいない。

エイだったら最初にあんなにすんなり寄らない。


引きが一番近かったエイということにする!


でかかった…

シーバス相手に何もできなかったことは今までない。


レバーブレーキにしてから
ラインブレイクなんてしたことなかったが、

ここのところ連続…


秋の橋周りで

0.8号はさすがにきついかな…



少し場を休める。

再開数投目で、

コンディションはかなりいい!

間に数本バラし、


腹に何か入ってる…


時合いというやつ。


時間が限界のためこれで終了。


バラシは…

取れたのの倍以上…


バラさない方だが、

ここ二日おかしい。

理由を考えるとひとつ心当たりが


寒い!


手も体も動きが悪い、

あわせるのもワンテンポ遅れる。


自分は極度の寒がり、

今日はTシャツから数えると6枚。

動きにくいと思った!


後は、風や寝不足やと色々理由はあるだろうが

あまり気にすると引きずるので、


明日は明日の風が吹く

ということで。

風は吹かないでほしいが…



パソコンを持ちながら10時間も寝てしまった笑

まだ寝れそう…



本日の入場料:ショアラインシャイナーSL17

コメントを見る