プロフィール
yone
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:110
- 総アクセス数:229398
QRコード
嵐のあと!
- ジャンル:日記/一般
昨日の外房は朝から大雪で夜から大雨^_^;
外房の沿岸沿いは夜から降り出した雨の御蔭で降り積もった雪は殆んど溶けて無くなり道路は問題なく走れるのですが海が心配でしたので先ほど見に行ってきました。
思ってた以上に大荒れです・・・
部原海岸
サンドラ跡地
御宿港
御宿海水浴場
外海の釣りは完全に無理です。
とゆう…
外房の沿岸沿いは夜から降り出した雨の御蔭で降り積もった雪は殆んど溶けて無くなり道路は問題なく走れるのですが海が心配でしたので先ほど見に行ってきました。
思ってた以上に大荒れです・・・
部原海岸
サンドラ跡地
御宿港
御宿海水浴場
外海の釣りは完全に無理です。
とゆう…
- 2014年2月15日
- コメント(0)
南房から勝浦へ(^_-)
- ジャンル:釣行記
昨夜は自宅から一気に南下し、南房エリアからのスタート。
到着してみると案の定、ここの所の悪天候で海は荒れ濁りも入りかなり厳しい状況です。
港内で始めたのですが、外海のウネリがキツくその影響で、流れが左右に行ったり来たり刻々と変化し、ちぎれた海藻も多く底荒れしている。
房総半島の太平洋沿岸は水深がなく浅…
到着してみると案の定、ここの所の悪天候で海は荒れ濁りも入りかなり厳しい状況です。
港内で始めたのですが、外海のウネリがキツくその影響で、流れが左右に行ったり来たり刻々と変化し、ちぎれた海藻も多く底荒れしている。
房総半島の太平洋沿岸は水深がなく浅…
- 2014年2月14日
- コメント(0)
ボトム狙い
- ジャンル:釣行記
先日、南房総へ行ってきました。
前日にゆーすけ君が釣り上げた47.5センチ!
このサイズはなかなか房総でお目にかかれないしそう簡単に出るサイズではない。ただ房総にも夢があることは確かな様だ。
滅多に出ないのはわかっているが可能性があるのならと、この時と同じ潮のタイミングを狙いポイントへ入った。
中層を狙う…
前日にゆーすけ君が釣り上げた47.5センチ!
このサイズはなかなか房総でお目にかかれないしそう簡単に出るサイズではない。ただ房総にも夢があることは確かな様だ。
滅多に出ないのはわかっているが可能性があるのならと、この時と同じ潮のタイミングを狙いポイントへ入った。
中層を狙う…
- 2014年2月8日
- コメント(1)
南房総アジング(^_-)
- ジャンル:釣行記
2/3夜、昼間の仕事を終えた僕とゆーすけ君は南房総へ車を走らせた。
南房総は良型のアジが釣れるので魅力的なのですが、実際アジをキャッチ出来ずに勝浦エリアへ戻る事もある。
一瞬の時合いをモノにするか、ホゲるか・・・なんて事もざらにあるので数釣りには向いてないが大物狙いの夢のあるフィールドでもある。
ポイン…
南房総は良型のアジが釣れるので魅力的なのですが、実際アジをキャッチ出来ずに勝浦エリアへ戻る事もある。
一瞬の時合いをモノにするか、ホゲるか・・・なんて事もざらにあるので数釣りには向いてないが大物狙いの夢のあるフィールドでもある。
ポイン…
- 2014年2月5日
- コメント(0)
南房Nightフォール!!
- ジャンル:日記/一般
昨夜はスタッフ/ナッシー君と南房総からのスタート!
夜中に潮位がかなり低くなるので潮のある時間帯のサイズ狙いだ(^_-)
サイズ狙いといっても良くて25センチくらい。
最近の勝浦エリアNightは、数釣りはできるがアジが小ぶりなので、少しでも大きいアジを期待して南房総をチョイスした。
目的地である漁港はホント…
夜中に潮位がかなり低くなるので潮のある時間帯のサイズ狙いだ(^_-)
サイズ狙いといっても良くて25センチくらい。
最近の勝浦エリアNightは、数釣りはできるがアジが小ぶりなので、少しでも大きいアジを期待して南房総をチョイスした。
目的地である漁港はホント…
- 2014年2月2日
- コメント(0)
港内シャローアジング!
- ジャンル:釣行記
昨日は夕まず目の南房総で良型アジを狙ってみたものの、なかなか回遊がなく渋い状況でした。
結局夕まず目は20分程度の時合。
ミオの深場でこのサイズを8本釣って直ぐに沈黙でした(;一_一)
=============================
PSR-66 アルテグラ1000S ピンキー0.2号&ジョイントライン0.8号
ストリームヘッド0.8…
結局夕まず目は20分程度の時合。
ミオの深場でこのサイズを8本釣って直ぐに沈黙でした(;一_一)
=============================
PSR-66 アルテグラ1000S ピンキー0.2号&ジョイントライン0.8号
ストリームヘッド0.8…
- 2014年1月30日
- コメント(0)
追い風アジング!
- ジャンル:釣行記
忙しくドタバタしておりました(汗)
ここ数日間なかなか釣りへ行けなくてモヤモヤしておりましたが、やっと一段落ついたのでホームの外房へ行ってきました。
北風がかなり強く吹いていたのですが、そんな事は御構いなし。
もうアジが釣りたくて釣りたくて・・・(笑)
勝浦市内の某漁港に着きポイントへ立ってみるとやは…
ここ数日間なかなか釣りへ行けなくてモヤモヤしておりましたが、やっと一段落ついたのでホームの外房へ行ってきました。
北風がかなり強く吹いていたのですが、そんな事は御構いなし。
もうアジが釣りたくて釣りたくて・・・(笑)
勝浦市内の某漁港に着きポイントへ立ってみるとやは…
- 2014年1月28日
- コメント(0)
1/11 フィールドガイド外房
- ジャンル:日記/一般
昨日はSさんをゲストに外房ガイドへ行ってきました。
Sさんはアジングを始めて間もないとの事でしたので、ガイドはDAYからのスタート!
僕の計画とは裏腹に状況が悪く、今日のDAYポイントはアジの数が少ない・・・
追従フォールをメインにクチャーさせていただき、根気よくキャストの練習もして、かなり頑張ってい…
Sさんはアジングを始めて間もないとの事でしたので、ガイドはDAYからのスタート!
僕の計画とは裏腹に状況が悪く、今日のDAYポイントはアジの数が少ない・・・
追従フォールをメインにクチャーさせていただき、根気よくキャストの練習もして、かなり頑張ってい…
- 2014年1月12日
- コメント(1)
昨日1/9 外房の海!
- ジャンル:日記/一般
昨日1/9の夕方、家から車で10分程度の海を見てきた。
低気圧の影響でウネリが入り濁っていた。
雨もかなり降ったので河川まわりは写真より濁っているだろう。
サーフィンには丁度良い波なのだろうか?
ここは薄濁り程度。
明日1/11の予報は風も弱くてウネリも治まってくるみたいですので、この3連休はひょっとして!!!!…
低気圧の影響でウネリが入り濁っていた。
雨もかなり降ったので河川まわりは写真より濁っているだろう。
サーフィンには丁度良い波なのだろうか?
ここは薄濁り程度。
明日1/11の予報は風も弱くてウネリも治まってくるみたいですので、この3連休はひょっとして!!!!…
- 2014年1月10日
- コメント(1)
初心者へ送る『困ったときは!』③
- ジャンル:日記/一般
今回で一旦
この『初心者へ送る 困ったときは!』シリーズを終了します。
また何か思い出したら書きますね。
それでは!
トラブル③
スプールからラインが飛出ている!
この症状はバックラッシュの予兆!
気付かずにキャストすると大量にラインが放出してしまいバックラッシュを引き起こすケースが非常に多い。
…
この『初心者へ送る 困ったときは!』シリーズを終了します。
また何か思い出したら書きますね。
それでは!
トラブル③
スプールからラインが飛出ている!
この症状はバックラッシュの予兆!
気付かずにキャストすると大量にラインが放出してしまいバックラッシュを引き起こすケースが非常に多い。
…
- 2014年1月10日
- コメント(1)
最新のコメント