プロフィール
初心者テスターK
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:3310
QRコード
対象魚
▼ 初投稿 相模川での少し前(2025年6月)の釣果
- ジャンル:釣行記
初投稿です。
普段はSNSに釣果投稿しているのですが、FIMOブログのほうはどんなふうに活用できるかな?と思って探る意味もかねて、一つ、ちょっと過去の釣果を投稿します。
ベイトに乏しく、パターンにハマった釣りが成立しにくいと思っている相模川ですが、過去数年、初夏にはコノシロが絨毯状態になり、コンディションのいいランカークラスが釣れる、という状況があると認識していたので、今年もそれが成立する数週間が来るのを期待していました。
結果はとっても微妙な79.5cmのセミランカー1本のみだったのですが(笑)
コノシロ絨毯の境目を見つけ、コノシロのいる30cmぐらいのレンジを、素早く泳いでいるコノシロのスピードに合わせて早巻き、というやりたいことにピッタリ合ったのがグラバーhi68sでした。サイズはコノシロと全く合っていないですが。
結局、この初夏のコノシロパターンではこの1本しか釣れず。秋冬にもう1本ぐらい良型が釣れると良いなと思いつつ、あまりにも釣れないのでそろそろ相模川シーバスを引退しようかと悩んでいます。
以上

普段はSNSに釣果投稿しているのですが、FIMOブログのほうはどんなふうに活用できるかな?と思って探る意味もかねて、一つ、ちょっと過去の釣果を投稿します。
ベイトに乏しく、パターンにハマった釣りが成立しにくいと思っている相模川ですが、過去数年、初夏にはコノシロが絨毯状態になり、コンディションのいいランカークラスが釣れる、という状況があると認識していたので、今年もそれが成立する数週間が来るのを期待していました。
結果はとっても微妙な79.5cmのセミランカー1本のみだったのですが(笑)
コノシロ絨毯の境目を見つけ、コノシロのいる30cmぐらいのレンジを、素早く泳いでいるコノシロのスピードに合わせて早巻き、というやりたいことにピッタリ合ったのがグラバーhi68sでした。サイズはコノシロと全く合っていないですが。
結局、この初夏のコノシロパターンではこの1本しか釣れず。秋冬にもう1本ぐらい良型が釣れると良いなと思いつつ、あまりにも釣れないのでそろそろ相模川シーバスを引退しようかと悩んでいます。
以上

- 8月3日 18:28
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- マサカド:アローシュート
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 6 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 24 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 25 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント