▼ 近頃我が家はゴールドラッシュ(書逃げ御免)
こんにちは、お久しぶりです。
近頃小物狙いに燃えてるあたくしですが、皆様いかがお過ごしでしょうか
今、テナガエビに熱くなってますが、、、次はハゼに燃える予定です。
シーバス復活したらfimoも復活。。。かな?
気まぐれでなんかUpするかもだけど、当分書き逃げにて失礼しやす m(_ _;)m
ソル友さんのところへはお気に入りに登録して巡回させて頂いてますよ。
でもfimoにはほとんどログオンしてないから足跡には残りませんが。。。(汗
話は変わって、
近頃我が家はゴールドラッシュです。
旨過ぎてハニーバンタム目じゃねっす。
写真は黄色っぽく見えるけど生の状態は白くてハニーバンタムに慣れてると珍しく見えます。
火を通すと黄色みがかるんですけどね。
でもハニーバンタムみたいに真っ黄っ黄では無くなんとも言えない黄金色。
写真で伝わらないのが残念です。
味はハニーバンタムみたいなモチモチ感は無く甘さは控えめで上品。
甘さにハニーバンタムのような不自然さは全く無く、自然の甘さ。
昔の極上のトウモロコシって感じで最高に旨いです。
生でも食べられるそうですよ(生じゃ食べてこと無いけど)。
この極上のトウモロコシ、、、超旨いゴールドラッシュですが、
実は最近まで近所の八百屋で3本100円で売ってました。
ハニーバンタムじゃ無いから安いのかな、くらいにしか思ってなかったんすよね。
今はちょっと大きくなってるけど2本で100円になっちまいやした。
それでも安いけど。
で、八百屋のおじさんに、
「このトウモロコシ、めちゃくちゃ旨いね、、、ハニーバンタムじゃ無いんでしょ?」
と尋ねたら、
「ゴールドラッシュってんだよ、この辺じゃハニーバンタムしか売れないから安いのさ。」
と聞いて帰宅後ネットで調べたらビックリ、結構お高いんですね。
3本100円なんて有りえないし、1本300円とか普通にしてるし。
今年はこのゴールドラッシュを散々食べました。
とにかく旨いですよ~、、、見掛けたら是非お試しアレ!
そして近頃ゴールドラッシュ以外にも病みつきな旨いものがもう一つ。
それは、、、
大好きなカルボナーラペペロンチーノ(あいださんORG)にこんなことしたり、
にんにくたっぷりのポテトグラタン(あいださんORG)に、こんなことしたり、
そしてウニイカめんたいパスタ(あいださんORG)にもこんことしたり。
こんなものとは。。。
頂いた自家製タバスコ。
「耳かき1杯くらい」と言われたけど、一口に耳かき1杯でも大丈夫!
辛いの大好きだし市販のものみたいに酸っぱくて味が変わっちゃうことも無いです。
程よく香って程よく酸っぱく程よく塩が利いて程よく辛くって、最高~!
思わずレシピを聞いちゃいました。
ありがとネ~!
ぷっ、ぷっ、ぷっ、、、レシピ教えてもらっといて、なんなんですが。。。またちょうだい。
てな近頃なのでした~~~♪
リップの素材を変えてカラーをナチュラルにしてみました。
FirstSinkingのリップは2mmのポリカーボネイト。
Sinkingのリップは1t(約1mm)のガラエポ(FRP)。
でも 『Hender』 なのでピックから型を取りました。
やはりピックよりも動きは安定しますね。
それから魔女さんに 「3STってバチによさげ」 ってな一言で作ってみたのがコレ。
動きを極力抑えてみた 『ZacoPastrius75F』。
オモリのバランスとリップを1から見直してウォヴリングの強いおとなしいアクション。
結構気に入りました。
そしてテナガエビの夜釣り用のウキ。
これらはまだ防水加工まで。
これから暇ん時にでも色を塗ろうかと。
なんてことをして遊んでました。
いゃぁ~~~、ハンドメイド・ルアー & ハンドメイド・ウキ って本当に楽しいですネ
今回もだらだら長いのに最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
それではみなさん、さよオナラぷ~
- 2013年7月29日
- コメント(0)
コメントを見る
あいださんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze