プロフィール

KZ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:98
  • 総アクセス数:51911

QRコード

久々の釣りも・・・

  • ジャンル:日記/一般
帰省後、前半は家族サービス!っていうかお盆のイベントだらけで、
やっと後半は釣りができるかと思っていたら天気が悪く風や雨やで思うように行かないものです。

でも折角なのでHM川とHD突堤に行ってきました。
HMは風が強く思うところにキャストできず1hは粘りましたが断念。
翌日、雨上がり、サイコーかも?と勇んで出撃、昨年何とかボチボチ釣果の橋脚明暗を攻めるが、雨上がりのゴミしか釣れない

暫くするとゴン!HITか?ガツンと合わせるが反応無い・・・
引き寄せると、なんと、大きなミドリガメ!!

そうHM川が野生化したミドリガメがたくさんいるんです。
よりによってカメとは・・・

しかしフックを外そうにも伸びる首ろ大きな口が意外と怖いもので、触らずに外れてくれと祈りながらロッドを振っていたら、「キュー、キュー」って鳴くんです、カメが。
可哀想で可哀想で、でも何となく怖くて、そのまま抜き上げようとずりずり引き揚げる途中に自然に外れました。よかった。

カメって不思議ですね、ルアーがついてる時は仰向けになってもがいていてルアーが外れても暫くはそのままモガイテいました。
そして外れて自由になったことに気がつくと、よいしょって言わんばかりに向きを変えて歩いて水に潜っていきました。
やればできるのにワザと天を仰いでいたのでは?と思わんばかりです、こいつ!

この日はこのままホゲでした。

翌日、早朝の突堤
青潮直前とのことでまったく反応なし、先行者もアタリなし
この日は久々に常連さん数人と顔を合わせ話ができたのが収穫かな?
でもIPのカっ飛びは超気持ちいいものです、これで釣れたらサイコーなんだけど・・・
こんなもんで帰省釣行は終了です。

よし、淀川のデイでもやってみようかな・・・
その前にバイクが納車になるので、慣らしもしなくては・・・

コメントを見る