プロフィール

山先亮一

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:123
  • 昨日のアクセス:302
  • 総アクセス数:839252

QRコード

代替テキストを記述
代替テキストを記述
代替テキストを記述
代替テキストを記述
logo-mini.gif

フローティングミノー

シーバス用ルアーは、多種多様なものが出回っています。
以前、シンキングペンシルを使った、河川の橋脚明暗撃ちについて書きましたが、今回は、色々なシチュエーションでのフローティングミノーの使い方を書いてみる。
まず、河川のストラクチャー撃ちでは、いかに波動を抑えるか?という事を中心に工夫をしています。
使…

続きを読む

再び。。。

昨年、10月までの約1年半、ルアーをひとつひとつ理解し使いこなそうと、数々の実績ルアーを捨て、大好きなタックルハウスのルアーだけを使っていた。
しかし、昨年の10月にタックルハウス縛りを解禁したのだが、今年の1月から再びタックルハウス縛りを復活させることにした。
何故?
ルアーひとつとってみるとまだまだ別…

続きを読む

磯マルに出会うまで

ここ愛媛県今治地区で、磯マルを狙っているアングラーを私は知らない。
情報もない。
外海と違い、殆どがシャローエリアの瀬戸内海のシーバスフィッシングは、基本的にサーフや河川での釣りがメインとなる。
去年の暮れに例年通りにシーバスが河川やサーフから姿を消し、凄腕に参戦している私は思った。
このままでは、1…

続きを読む

磯巡り

先週、釣果があった磯はパスして、他にシーバスが回遊する磯がないか?
周辺のサーフや磯巡りをする為、明日の朝まずめ狙いで出撃です。
明後日は、状況次第で磯を選び、釣果に結び付けるように頑張ってみます。
目先の釣果だけに目をやっていては、開拓が進まないので、振りまくってきます(笑)
今回から、スパイクシュー…

続きを読む

なかなか。。。

今年の冬は寒いですね。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
先週は、家庭の事情や風の影響で釣りに行けませんでした。
しかも、先週は、会社のデスクで目の下を強打(涙)
流血騒動を起こし、格闘家のような傷が。。。
だいたい、184㎝もあるのに、自分の体の大きさを分かってないのが問題です(汗)
みなさん、気をつけて…

続きを読む

セルテート3012ハイギアカスタム

明けましておめでとうございます!!
今年もよろしくお願いします!!!
さて、題名にもありましたように、セルテート。
某ショップのオーナーさんからの話で、私の息子が幼稚園の面接で「セルテート!!」と連呼したとかしなかったとか・・・。
で、ずっとハイギアモデルが欲しかったんですが、昨年デビューしたNEWセルテ…

続きを読む

良いお年を!

今年は、気の合う仲間達と5月からこのブログ&HPを立ち上げました。
まぁ、あっと言う間に年末になりました。
今年は、色んな人や魚との出会いがあり、充実した1年となりました。
今年、一番印象に残ったのは、やはりアカメ。
高知県の仲間にガイドをしてもらい、初挑戦で、しかもデイで80㎝のアカメをキャッチした事です…

続きを読む

PC復活

土曜日、スィるをさんと松山のPC専門店へ。
道中、スィるをさんにPCについて説明を受けるが、さっぱり(汗)
店に着いて、あれこれ物色する時に説明を受けるが、さっぱり。。。
帰って、セッティングしてもらうも、コイツに説明して教えてもダメだな?!と感じたスィるをさんは、さっさとセッティング(笑)
あっという間に出…

続きを読む

主夫、奮闘

先日、息子が嘔吐下痢でダウン。
昨日から、嫁さんがダウン。
昼間に、親父もダウン。
更に先程、おふくろも気分が悪いと、体調不良を訴える。
元気なのは、最近復活した息子と私だけ(笑)
昨夜、仕事から帰って、嫁さんを救急病院に連れて行き、朝方少し寝てから、子供の朝食を作り、幼稚園へ送り出す。
殆ど寝ていないの…

続きを読む

PC殉職

6年使ったVALUESTAR。
SDカード、DVD、CDを読み取らない上に、しばらく使用していると、電源が突如落ちる。。。
更に昨日、HDDが壊れて立ち上がらない。
私のような素人には、どうしようもないので、スィるをさんに連絡。
スィるをさん、しょちょ~さんは電気系の技術者なので、頼りになります。
私は、電気系は大の苦手。…

続きを読む