プロフィール

山先亮一

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:113
  • 昨日のアクセス:302
  • 総アクセス数:839242

QRコード

代替テキストを記述
代替テキストを記述
代替テキストを記述
代替テキストを記述
logo-mini.gif

小さな手

  • ジャンル:日記/一般
  • (家族)
朝は、しんぷうさん達と青物狙いで集まり、撃沈。。。(T_T)
詳しく?は、しんぷうさんのログにて(笑)
帰って、嫁さんと4歳の息子を連れて、ある道の駅へ。
こんな感じ。
山の澄んだ空気に清流の冷たさ。
マイナスイオンがビンビン来てます(笑)
うちの息子は、超怖がり。。。
以前、ログに書いていたが、水が顔に掛かるのに…

続きを読む

意思表示

私の周りにはプロを志す仲間が数人にいる。
そのひとりである、古川朋弘くんは、釣りで飯が食いたいと、並々ならぬ努力をしている。
私も、テスターやモニターを志している。
私の思うプロとは、家庭も仕事も釣りも高次元でこなす、パートタイムプロ。
何故か?
釣り業界では、当たり前だが、今の私のような消費者のお陰で…

続きを読む

大阪出張続編♪

冷やかしてくれた皆さん、お待たせしました(爆)
初日は、移動日。
次の日、ある方がホテルまで迎えに来てくれました!
その方は、ダイコーフィールドテスターのhasegawa氏♪
この写真はイメージです(爆)
良く電話でやり取りさせて頂いてますが、氏と合うのは、今年のフィッシングショー大阪以来、2度目♪
早速、食事に(笑)

続きを読む

明日から、大阪出張♪

明日から、大阪出張です(汗)
てか、研修なんですがね。。。
しかし、楽しみがひとつ♪
うふふ♪
また、ログ上げまぁす(爆)

続きを読む

イグジストセルテートカスタム?

5年?ぐらい前に買ったブランジーノ3000。
かなり酷使してきました。
ある時を境に、この派手な見た目をセルテートみたいに渋くしたいと考え、スプールを処分して、RCS3008のスプールに交換。
更に、ベイルをイグジストのものに替えて、ハンドルもRCSに。
極めつけは、セルテートのハイパーデジギアの交換に出した友人に余…

続きを読む

週末は、アカメ♪

今日、RXさんのツイッターを見ると、今治に来ているとの事♪
夕方に連絡を取り、アカメの話に(笑)
早速、高知の仲間に連絡をして、週末アカメ捕獲作戦の打ち合わせ(爆)
来月は、2週連続で大阪出張の為、今年はこれがラストチャンスかも!?
アカメちゃん♪
しっかり喰ってね♪

続きを読む

アカメ遠征 2011その2

さてさて、嫁さんの実家から帰ってタックルを積み込み、嫁さんと子を下ろし、高知へ。
家に居た時間、2分(爆)
2時間掛けて高知に到着♪
うまいカツオが食いたい!
って事ですが、店が一杯で撃沈(汗)
仕方ないので、コンビニで適当に腹に詰めて、釣り(笑)
まずは、実績があるポイント。
見覚えのある車や人が。。。
高知な…

続きを読む

お盆休み♪

明日は、嫁さんの里へ。
近くに愛媛県最大の肱川が(汗)
けど、日曜日にアカメを狙って、今シーズン2回目の高知遠征の為、明日は自粛します。。。
多分(爆)
去年のような、感動の1尾に出会えるように今から、タックルの準備をします♪

続きを読む

今宵は♪

釣りを始めて、初の10日以上の無釣行。。。
先日、原付くん、しんぷうさんとチヌ狙い。
ロッドが振れる幸せを噛みしめて、ホゲった(爆)
ひとり気を吐いたのは、しんぷうさん♪
次の日、30分程で1枚ゲッツ♪
連発するかなぁ?
と、思ってたら、ゲリラ雷雨(涙)
ついてないぜぇ(爆)
で、今夜はアカメを狙って、高知へ♪
さて、…

続きを読む

タックルハウス モーキン

以前から、私のシーバス釣行には欠かせない存在であるルアー。
良くプロトと書いていましたが、ホームページで解禁しているので紹介しようと思う。
http://www.tacklehouse.co.jp/prototypefile/?p=150
まず、私はタックルハウスのテスターではありませんが、友人がタックルハウスのローカルデザイナーをしており、試作品…

続きを読む