プロフィール
山先亮一
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:174
- 昨日のアクセス:207
- 総アクセス数:839510
QRコード
▼ ランカー!
- ジャンル:釣行記
今まで、数々のランカーを仕留めてきた実績ルアーを全て捨て、先月までの1年以上の間、ルアーを理解し、使いこなし、釣技を磨く事を目的に、大好きなタックルハウスのルアーだけに絞って、釣れるルアーを買う、使うじゃなくルアーを使いこなして、釣ってきた。
しかし、補えない波動、飛距離、レンジ等がある。
そこで、凄腕に参加している事をキッカケ(勝つ為)に、タックルハウス縛りを今月から解禁した訳である。
闇雲にルアーを買うのではなく、今までのランカーに実績のあるルアーや縛りの中で補うべきと感じたルアー、ランカーが好みやすそうな波動のモノを厳選。
それが今、いい感じ。。。
8日、しょちょ~さんと待ち合わせ、上げでエントリー。
手前と沖目に流芯があり、真ん中にストラクチャーと緩やかな背があるポイント。
今日は、手前が流れず、あまり良くないムード。
雨が降りしきる中、キャストを繰り返した。
手前がそこそこ流れてきた時に、ゴミを掛けて変にロッドを煽った時にライントラブル。。。
塩水クサビが上がって来て、流れがリンクしない為、良型は、諦めていた。
ライントラブルを解消して、1投目。
ブルースコード9㎝Cタイプを流れより少しアップに投げ、ラインメンディング。
フォールを混ぜながら、流し込む。
と、フォールでバイト!
ゴリ巻きで寄せたのは、63㎝のシーバス。

この後、同じサイズをキャッチ。

そして、手前の流速が落ち、沖目しか流れなくなり、終了モード(汗)
今日のパターンを沖目で再現。
60m沖で、アクション後の1回目のフォール。
まんまとヒット!
なかなかの重量感!
無事、キャッチしたのは、81㎝のランカー!


ここで、引きまで時間があるので、1度帰宅。
9日の1:00頃、下げでエントリー。
小型らしきバイトはあるが、乗らない(汗)
潮位が下がり、終了前。
大活躍のブルースコードを流し込んで、ここという所で、フォール。
すると、ラインが止まる。。。
合わせを入れると、ヒット!
フォールのバイトは気持ち良い(笑)
キャッチしたのは、76㎝のグッドサイズ!

10月の釣行は、今まで全て複数のキャッチ。。。
狙いのサイズも出始め、これからスーパーランカーも!
と、意気込むのであった(汗)

タックルデータ
ロッド
ダイコー
TMACS-96/08
リール
ダイワ
10セルテート3000
ライン
デュエル
エックスワイヤー1.5号
リーダー
バリバス
VEPショックリーダー22lb
しかし、補えない波動、飛距離、レンジ等がある。
そこで、凄腕に参加している事をキッカケ(勝つ為)に、タックルハウス縛りを今月から解禁した訳である。
闇雲にルアーを買うのではなく、今までのランカーに実績のあるルアーや縛りの中で補うべきと感じたルアー、ランカーが好みやすそうな波動のモノを厳選。
それが今、いい感じ。。。
8日、しょちょ~さんと待ち合わせ、上げでエントリー。
手前と沖目に流芯があり、真ん中にストラクチャーと緩やかな背があるポイント。
今日は、手前が流れず、あまり良くないムード。
雨が降りしきる中、キャストを繰り返した。
手前がそこそこ流れてきた時に、ゴミを掛けて変にロッドを煽った時にライントラブル。。。
塩水クサビが上がって来て、流れがリンクしない為、良型は、諦めていた。
ライントラブルを解消して、1投目。
ブルースコード9㎝Cタイプを流れより少しアップに投げ、ラインメンディング。
フォールを混ぜながら、流し込む。
と、フォールでバイト!
ゴリ巻きで寄せたのは、63㎝のシーバス。

この後、同じサイズをキャッチ。

そして、手前の流速が落ち、沖目しか流れなくなり、終了モード(汗)
今日のパターンを沖目で再現。
60m沖で、アクション後の1回目のフォール。
まんまとヒット!
なかなかの重量感!
無事、キャッチしたのは、81㎝のランカー!


ここで、引きまで時間があるので、1度帰宅。
9日の1:00頃、下げでエントリー。
小型らしきバイトはあるが、乗らない(汗)
潮位が下がり、終了前。
大活躍のブルースコードを流し込んで、ここという所で、フォール。
すると、ラインが止まる。。。
合わせを入れると、ヒット!
フォールのバイトは気持ち良い(笑)
キャッチしたのは、76㎝のグッドサイズ!

10月の釣行は、今まで全て複数のキャッチ。。。
狙いのサイズも出始め、これからスーパーランカーも!
と、意気込むのであった(汗)

タックルデータ
ロッド
ダイコー
TMACS-96/08
リール
ダイワ
10セルテート3000
ライン
デュエル
エックスワイヤー1.5号
リーダー
バリバス
VEPショックリーダー22lb
- 2010年10月9日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
山先亮一
愛媛県
tatsuoさん
この潮回りでのヒットパターンを自分のモノにしました(笑)
何とか、シーバスの顔がみれればいいですね!!
頑張って下さい!!