プロフィール
スカジットデザインズ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- スカジットデザインズ
- SKAGIT DESIGNS
- チップミノー
- ダイビングビートル
- メッツ
- 渓流ミノーイング
- ファットローチ弾丸
- 2021
- NEWカラー
- 少量生産
- 復活
- キールジグ
- 10色
- 投げれば釣れる
- 近日発送開始
- WAVE
- 18g
- 23g
- 海サクラ
- シーバス
- グレネード釣法
- ヤーガラポップ
- 羽ヤーガラ
- マッチベイト
- ハイドシャロー
- クッキーサスペンド
- パンプキン
- 140mm
- 110mm
- スライドベイト
- リップスライド110
- リップスライド
- ビーマッチジェット
- テッペンスプーン
- セール
- アウトレット品
- 多数
- フィールドモニター
- もやしなお
- 応援してください
- Dee Dee Designs
- コーンミノー
- ソルトカラー
- ファットローチ
- 新作プラグ
- ヤングコーンミノー150
- 環境対策型ルアー
- 全国流通
- 世界初
- SDGs
- 釣りをずっと楽しみたいから
- 髭フック
- リアルコーンミノー
- 200mm
- キーホルダー
- パンプキン60
- 再販
- イトウ
- リアル系ルアー
- とうもろこし
- TheCorn
- Web限定
- 数量限定
- プレゼント企画
- ミニミニシリーズ
- キーホルダー
- Tシャツ
- ベイビーコーンミノー50HS
- ヤーガラポップ40
- Glowtothecore
- 芯までグロー
- SakuraPink
- リアルヤングコーンミノー150
- 2023
- HappyBag
- 福袋
- サクラマス
- 猪苗代湖
- ルアー
- 釣り
- 3DPL
- ベイビーコンペンシル
- パンプキン86
- 2024
- ヒラスズキ
- フィールドテスター
- オリカラ
- 犀川
- ブラウントラウト
- 限定カラー
- スッチョイサ
- ナマズ
- ブラックバス
- ドラゴンボール
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:110570
QRコード
▼ ChipMinnow200F(仮)テスト釣行。
- ジャンル:日記/一般
- (キールジグ, SKAGIT DESIGNS, チップミノー, グレネード釣法, WAVE, スカジットデザインズ)
ご無沙汰しております。
また、一部では蔓延防止対策や緊急事態宣言などが発令され、世の中まだまだ大変な時期ですが、
スカジットデザインズはおかげさまで日々忙しくしております。
そん中、本日はテスト釣行に行ってまいりました。
今回は、ボートシーバス。
芸能人も御用達!「GOGOGuideService」カサハラキャプテンにお世話になりました。
連日の雨後の曇り空で小潮だったためか、潮回りがよくなく水も赤にごりしているところがほとんどで
ミノープラグ系は反応が良くなく、ジグ・スプーン・スピンテールが効いて、釣れないことはない丁度いいい1日でした。
今回の釣行のMVPルアーは、KeeljigのウィローブレードチューンとWAVE。
小さめのウィローブレードを今回は装着してますが、
倍ぐらい大きい方が釣果も上がったかもしれません。
そして、ストラクチャーや穴・壁狙いには「WAVE」。
フォールスタイルがシーバスルアーにはあまりみられない、
ゆらゆらスローフォールでしっかり魚を誘ってくれます。
その後もデッドスローリトリーブでも動いてくれるWAVEのキラキラフラッシングで食いつきやすい早さなのか良く食いついてくれます。
何より、この奥に飛ばしたい!なんて時は躊躇なく全力キャストできるのが幸せ。
ミスキャストしてもまぁ壊れないしジグより遥かに曲がりにくい。ほんとにおすすめです。
価格もシーバスプラグに比べると半額以下!言うことなしだと思います。
釣れない時間には同船したロハスカヤックの佐野さん、1310KFworksの三枝さん、
そしてカサハラキャプテンと無駄話が止まらず釣りどころじゃないなんてこともあり、
おじさんたちが終始ワイワイしておりました。
※子供達向けのプログラミングコンサル・コーヒー屋さん・3Dプリンタールアーの巨匠などいろんな顔を持つ三枝さん。このルアーはウノケンさんのスピンテール。釣れ釣れでした!
楽しかったなぁ〜。
そして、今回のメインである 新作のテストの結果ご報告。
Chip Minnowのビッグベイト をコンセプトに開発中のChip Minnow200F(仮)。
何パターンか制作し試してみましたが、どれも個性がありとてもいい感触。
流速変動するアクションは予想通りで、主にトップで小気味よい引き波を立てながら
ロールするアクションとリーリングを調整し早巻きでは水面直下をしっかり泳いでくれる。
そして止めると艶かしくゆらゆらボディーを揺らしながら浮上する。
試した中には完全にミノーを再現した巻くと最深2mほどまで潜るタイプ(リーリングで調整可)も
あり、ほんと悩みどころです。。
まだ完璧ではありませんが、いろんな意見をもらい、修正点も明確になり、次でどうにか仕上げられるかな?
くらいまでは近づきました。
いろんな対象魚を視野に入れ試行錯誤しておりますので、次回は淡水で調整します。
楽しみにしていてください!
最後にこれ
ロハスカヤック佐野さんの車!
かっこいい!
車全体のフルペイントも佐野さん自身で行うという凄さ。
もう適当に荒く塗ったと言ってましたが、超綺麗に塗られててびっくり!
そしてロハスカヤックステンシルとありがたいことにスカジットステッカーの応酬!
私が乗ってる車よりスカジット車・・・
今度いろいろ教えてもらい、自分の車もフルリペイントしたいと思います!
佐野さん教えてください!
ちなみに佐野さんはNHKで特集されたりとアウトドアのスペシャリスト兼カヤック屋さん。
さぁ、次回ブログは、そろそろ販売開始するスカジットデザインズ が誇る日本を代表するオリジナルルアーと言っても過言ではない「ヤーガラ ポップ200」をご紹介いたします。
個人的にこのルアーは見た目もカッコよく大好きで釣果はもちろん、ルアーとしてではなくミニチュアを作りキーホルダーなどにして重宝しておりました。
ではでは、また次回!
- 2021年5月21日
- コメント(0)
コメントを見る
スカジットデザインズさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ありそうでない
- 3 日前
- はしおさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 3 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 4 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 40th わからないのがなんか嬉…
- 29 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
最新のコメント