プロフィール

SHIMANO

その他

プロフィール詳細

リンク先

fimo
fimo
fimo
fimo

検索

:

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:497
  • 総アクセス数:2259555

【靴磨き】プロの技。。 236/365

  • ジャンル:日記/一般
すいません、今日は久々の靴ネタです(^^;;






興味の無い方はごめんなさい。。m(__)m






興味のある方には喜んで頂けるんじゃないかな?







という美味しい話題です♪






ドレスシューズの靴磨きに拘って、







いろいろ調べていくと、きっと必ず一度は見かける、






tsi8i3w4e8aijfwfxp8f_480_480-25528bbc.jpg




南青山の靴磨き専門店。






日本の靴磨きで、





a25fsfwgxgsayvv96pa5_480_480-2d9311a4.jpg



どんな靴でも濡れた様にツヤッツヤに仕上げてくれる







超有名な老舗と双璧を成す、






ryh7wkux2ams8dke3svf_480_480-d62ce386.jpg




スタイリッシュな靴磨き専門店です。







落ち着いた雰囲気と、







奥の棚に並ぶ拘りの用品や靴の数々。







xpp4kniznrbm5h3ccrrx_480_480-0e32ce8c.jpg




大人感満載な店内がステキです♪







だって、バーカウンターで






自分の靴が磨かれるのを見ながら、






お酒だって飲めちゃうんですから(^^;;







私用な東京のついでに立ち寄った今回は、







自分が今までしてきた靴磨きと、







プロの技にどれだけ差があるのか?







プロの技に、どんなテクニックが潜んでいるのか?







を自分の目で見てみようと♪







でも、当たり前ですが、







最初っから最後まで







一つ一つの作業のクオリティが全然違いました。。。







やってる事や使ってるものは





guzkbhvvkfevhbk8n37x_480_480-d3b77e40.jpg





基本的には同じはず?なのですが、







プロの手にかかると、クリームの伸び方も







革の輝き方も全然違うんです(汗







その中で、すぐに真似できそうな技を







いくつか教えて頂きましたので、







いつもこのブログを読んでくださる







シーバス好きで靴磨き好きという、







奇特な読者さまへ感謝の気持ちを込めて、







今回は3つだけご紹介♪







まず、靴クリームの使い方です。






ero4dp7ibyarp89try3r_480_480-2110dca9.jpg




靴クリームって、自分の靴の色に近い1色を購入して、







私はその色でずっとメンテしていたのですが、





tekrmgorfp8jf5odcyiu_480_480-c88a792f.jpg



プロは私の靴の革の色に合わせて、







茶色とこげ茶のクリームを少しずつ別のトレーに取って、







調色してから使用されているのです!







まるで絵の具や塗料を調色する様に。







これは目からウロコでした!!







しかもすぐ真似できますよね♪







更に驚いたのが、







ワックスを塗布してピカピカに磨き上げる







ポリッシュの仕上げの速さ!!





gk5kjypckymv55g4eun5_480_480-f4a6b624.jpg



雑談していたら、あっという間にピカピカになっています。







ここにも技が!







通常、ポリッシュ用のワックスって







磨き用のクロス等で塗り込んでいるのですが、







プロは素手で塗り込んでいます。







これは、







以前ご紹介していますが、







 

【無関係】靴磨き本気版♪ 66/365








保革クリームや靴クリームを







素手で塗り込む事で体温で柔らかくして、







しっかり浸透させる手法と一緒で、







ワックスは油ですので、







やはり手の熱で溶かしながら塗り込む事で、







できるだけ均一に塗り伸ばす事が目的だそうです。







靴磨き好きには結構美味しい話題じゃないですか?(^^;;







そして今回、私が一番勉強になったのが、





v253d84fj6jpna46g25t_480_480-5a572319.jpg


ベロの放置。







あえてベロにはクリームを入れず、







色を変化させないでおく、という事です。







そうする事で、この靴が元々持っていた







革本来の色を忘れずにメンテナンスし続ける事で







自然な色味でのエイジングを引き出すそうです。







やっぱり餅は餅屋じゃないですが、







どの道もプロにはプロの技がありますね〜♪







勉強になりました!!




 

コメントを見る