プロフィール
SHIMANO
その他
プロフィール詳細
最近の投稿
検索
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:192
- 総アクセス数:2318758
▼ GWはトップ縛り?? 237/365
- ジャンル:日記/一般
本日シマノ社内では、

エクスセンスミーティングin秋田
のポスター校正が行われていました♪
公式発表まであと僅かです!!
「あと僅か」といえば、
みんな心待ちな
そう!ゴールデンウィーク♪も
もうあと少しですね!!
実はもう始まってる、羨ましい方もいらっしゃるのでしょうか(^^;;
頑張って働いてる(?)から(爆、
ゴールデンウィークはじっくり
楽しませていただきますよ〜♪
いっつも楽しんでるじゃねーか!っというツッコミはお許しくださいm(__)m
そこで、バス用シリーズの
BANTAM担当くんに、
エクスセンスではカバーしきれていない、
2つのルアーサンプルをお願いして、
無事ゲット♪
それがこの方々♪♪

そう!トップ縛りな
ポッパーのチャグウォーカーと、
ペンシルのラウドノッカーです♪

62mmと一口サイズなチャグウォーカー、

カップ形状と浮き姿勢に拘って開発されており、
どんな用途も卒なくこなせる、
オールマイティーポッパーとの事ですので、
ちょっとドッグウォークっぽく使ってみたくて、
入手してみたのです♪

これが拘りのカップですね^^
嶋田さんと私(ルアー担当)が開発を担当した、

ブレニアスのライズポップより
浅いカップなので、細かなスプラッシュが期待できそう♪

更に、ボディ内部にガラスラトルが入っていますので、
シャラシャラ音が釣れそうな雰囲気満点です(^^)b

更にラウドノッカー!!
もうソルトドリーマー氏が番組でも紹介されているので、
鈴木斉氏ブログBLUE SOUL「Salt Dreamerロケ」
ご存知の方も多いと思うのですが、
シーバスにも便利なペンシルなんです♪
こちらは私も既に使ったことが有ったのですが、

スペックを見たくて1本ゲットしました♪
110mmで20g・・・
まるでシーバスルアーと見紛うスペック(笑

アゴ部にダイブスプラッシュをあげる
スプラッシュカップが設けられており、
安定したドッグウォークに加えて、
首振りターン時にスプラッシュを上げて、
しっかり誘ってくれる特徴的なペンシルです♪

更にしっかり誘う機構がコレ!
前後に鉄球が固定されているラトルルーム内を、
音質に拘ったステンレス球が移動することで、
「ラウドノッカー」の名の通り、
大音量な「カチカチ」サウンドで
アピールを強めてくれるんです^^

ただ、私(ルアー担当)が個人的に
シーバス狙いでは苦手なフッ素コートフックが
搭載されていますので、
フックは同重量のST-46やSP-MHに変更しちゃおうかと。
フッ素コートフックって、すごい滑りが良くて、
めちゃくちゃ刺さるんですけど、
エラ洗いするシーバスだと、
結構簡単にフックが抜けちゃうんですよね。。。
過去に何度もテストしたんですが、
痛い目を見ましたので・・・(私が下手くそなだけかも汗)
でも、このルアーが手に入ったことで、
ゴリアテHi〜ボラコノのデッドスローベイトパターンに、
大阪湾は最盛期なバチナイトに合わせてクー130F、
そしてデイゲームはトップ♪
・・・あれ?
いつ寝ましょ?(汗
あ!松岡さんの釣り百景が始まります!!

エクスセンスミーティングin秋田
のポスター校正が行われていました♪
公式発表まであと僅かです!!
「あと僅か」といえば、
みんな心待ちな
そう!ゴールデンウィーク♪も
もうあと少しですね!!
実はもう始まってる、羨ましい方もいらっしゃるのでしょうか(^^;;
頑張って働いてる(?)から(爆、
ゴールデンウィークはじっくり
楽しませていただきますよ〜♪
いっつも楽しんでるじゃねーか!っというツッコミはお許しくださいm(__)m
そこで、バス用シリーズの
BANTAM担当くんに、
エクスセンスではカバーしきれていない、
2つのルアーサンプルをお願いして、
無事ゲット♪
それがこの方々♪♪

そう!トップ縛りな
ポッパーのチャグウォーカーと、
ペンシルのラウドノッカーです♪

62mmと一口サイズなチャグウォーカー、

カップ形状と浮き姿勢に拘って開発されており、
どんな用途も卒なくこなせる、
オールマイティーポッパーとの事ですので、
ちょっとドッグウォークっぽく使ってみたくて、
入手してみたのです♪

これが拘りのカップですね^^
嶋田さんと私(ルアー担当)が開発を担当した、

ブレニアスのライズポップより
浅いカップなので、細かなスプラッシュが期待できそう♪

更に、ボディ内部にガラスラトルが入っていますので、
シャラシャラ音が釣れそうな雰囲気満点です(^^)b

更にラウドノッカー!!
もうソルトドリーマー氏が番組でも紹介されているので、
鈴木斉氏ブログBLUE SOUL「Salt Dreamerロケ」
ご存知の方も多いと思うのですが、
シーバスにも便利なペンシルなんです♪
こちらは私も既に使ったことが有ったのですが、

スペックを見たくて1本ゲットしました♪
110mmで20g・・・
まるでシーバスルアーと見紛うスペック(笑

アゴ部にダイブスプラッシュをあげる
スプラッシュカップが設けられており、
安定したドッグウォークに加えて、
首振りターン時にスプラッシュを上げて、
しっかり誘ってくれる特徴的なペンシルです♪

更にしっかり誘う機構がコレ!
前後に鉄球が固定されているラトルルーム内を、
音質に拘ったステンレス球が移動することで、
「ラウドノッカー」の名の通り、
大音量な「カチカチ」サウンドで
アピールを強めてくれるんです^^

ただ、私(ルアー担当)が個人的に
シーバス狙いでは苦手なフッ素コートフックが
搭載されていますので、
フックは同重量のST-46やSP-MHに変更しちゃおうかと。
フッ素コートフックって、すごい滑りが良くて、
めちゃくちゃ刺さるんですけど、
エラ洗いするシーバスだと、
結構簡単にフックが抜けちゃうんですよね。。。
過去に何度もテストしたんですが、
痛い目を見ましたので・・・(私が下手くそなだけかも汗)
でも、このルアーが手に入ったことで、
ゴリアテHi〜ボラコノのデッドスローベイトパターンに、
大阪湾は最盛期なバチナイトに合わせてクー130F、
そしてデイゲームはトップ♪
・・・あれ?
いつ寝ましょ?(汗
あ!松岡さんの釣り百景が始まります!!
- 2017年4月27日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 3 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 3 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 4 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント