プロフィール
釣り平民
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:65056
QRコード
▼ 中川釣行、雨後の様子見
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
どうも、釣り平民です。
朝から降っていた雨も午後には止み、ちょっとした晴れ間も出た。
明日からの天気予報はまた雨・・ということで晴れているうちに釣りへ!
今日の雨の影響で荒川と中川の濁りはどうだろうかとチェック!
荒川は先行者がいた為、橋の上から。ゴミがだいぶ流れてきている、
釣りになるだろうか・・濁りはうっすらある?かなという程度・・だと思う(曖昧)
中川のいつものポイントは空いていた。
雨による濁りは無し、ゴミもほとんどない、ベイトもいる。
ということで、中川で準備を始める。
入って時点でおそらく下げの5分で流れは十分。しかし、日没直後だった為か、明暗にシーバスの気配があまり感じられない。まずはいつも通りミノーでサーチ。ごっつぁんミノー125で探るが反応なし・・続けてマリブで流し込むが反応なし・・
やっと反応が出たのは下げ3分ほどだろうか?
急に表層のイナッコが騒がしくなったと思ったらライズも頻発!
シーバスの群れが入ってきたようだ。マリブでスローに探って50cmほどのフッコが連発!しかし、ここ数日の出方と少し違う感じ・・潮が速いせいだろうか?
より丁寧に上流から流し込むと・・

62cmの良いサイズ!
潮の流れが加わって良く竿を曲げてくれた。障害物に走られてラインが擦れる状況でヒヤヒヤもしたが・・
その後マリブには定期的にアタリがある。たまに前回、効率良く魚を獲れた12cmミノーで探るが、今日はまったくと言っていいほどアタリがない・・
ルアーチェンジ!速い潮の中でミノーを強くバタバタさせると群れで見切られるかなと思い、ハチマルではなく普段あまり使わないザブラシステムミノー9Fタイダルをセット・・今日はこれが大当たりだった。
速い潮の中でもワームを引いているような引き抵抗のナチュラルな泳ぎが効いたのかバイト連発!!魚が見つけてさえくれれば喰っているのではないかという状況。50cm前後を中心に本日最大の64cmもヒット!!

しばらくこのルアーだけでヒットが続き、良い思いができた。
と、たまに12cmミノーに戻すと途端にアタリが減る。ベイトのイナッコは10cm以上ありそうなのに何が違っていたのか・・
とりあえず、9cmと12cmあたりのミノーはしっかりタックルボックスに入れておくべきかな・・そういえば、最近バイブの出番がまったく無いや(^^@)
この後は潮止まりまでで、スレをゲットに数えない21ヒット18ゲットにて納竿。秋も本番で最近かなり釣れているから、しっかりカウントし続けたら秋シーズンだけで200ゲットも狙えるのではないだろうか!
今年はfimoメジャーも買ったし、凄腕にもどんどん挑戦していきたい!!
タックル
ロッド:バリスティック85/16
リール:エクスセンスCI4+ 4000S
ライン:ラピノヴァX マルチゲーム1.2号
リーダー:フロロ20lb
朝から降っていた雨も午後には止み、ちょっとした晴れ間も出た。
明日からの天気予報はまた雨・・ということで晴れているうちに釣りへ!
今日の雨の影響で荒川と中川の濁りはどうだろうかとチェック!
荒川は先行者がいた為、橋の上から。ゴミがだいぶ流れてきている、
釣りになるだろうか・・濁りはうっすらある?かなという程度・・だと思う(曖昧)
中川のいつものポイントは空いていた。
雨による濁りは無し、ゴミもほとんどない、ベイトもいる。
ということで、中川で準備を始める。
入って時点でおそらく下げの5分で流れは十分。しかし、日没直後だった為か、明暗にシーバスの気配があまり感じられない。まずはいつも通りミノーでサーチ。ごっつぁんミノー125で探るが反応なし・・続けてマリブで流し込むが反応なし・・
やっと反応が出たのは下げ3分ほどだろうか?
急に表層のイナッコが騒がしくなったと思ったらライズも頻発!
シーバスの群れが入ってきたようだ。マリブでスローに探って50cmほどのフッコが連発!しかし、ここ数日の出方と少し違う感じ・・潮が速いせいだろうか?
より丁寧に上流から流し込むと・・

62cmの良いサイズ!
潮の流れが加わって良く竿を曲げてくれた。障害物に走られてラインが擦れる状況でヒヤヒヤもしたが・・
その後マリブには定期的にアタリがある。たまに前回、効率良く魚を獲れた12cmミノーで探るが、今日はまったくと言っていいほどアタリがない・・
ルアーチェンジ!速い潮の中でミノーを強くバタバタさせると群れで見切られるかなと思い、ハチマルではなく普段あまり使わないザブラシステムミノー9Fタイダルをセット・・今日はこれが大当たりだった。
速い潮の中でもワームを引いているような引き抵抗のナチュラルな泳ぎが効いたのかバイト連発!!魚が見つけてさえくれれば喰っているのではないかという状況。50cm前後を中心に本日最大の64cmもヒット!!

しばらくこのルアーだけでヒットが続き、良い思いができた。
と、たまに12cmミノーに戻すと途端にアタリが減る。ベイトのイナッコは10cm以上ありそうなのに何が違っていたのか・・
とりあえず、9cmと12cmあたりのミノーはしっかりタックルボックスに入れておくべきかな・・そういえば、最近バイブの出番がまったく無いや(^^@)
この後は潮止まりまでで、スレをゲットに数えない21ヒット18ゲットにて納竿。秋も本番で最近かなり釣れているから、しっかりカウントし続けたら秋シーズンだけで200ゲットも狙えるのではないだろうか!
今年はfimoメジャーも買ったし、凄腕にもどんどん挑戦していきたい!!
タックル
ロッド:バリスティック85/16
リール:エクスセンスCI4+ 4000S
ライン:ラピノヴァX マルチゲーム1.2号
リーダー:フロロ20lb
- 2013年10月3日
- コメント(4)
コメントを見る
釣り平民さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 20 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント