プロフィール

矢七

神奈川県

プロフィール詳細

リンク先


Orange Style

爆釣速報

DUO

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:183
  • 昨日のアクセス:167
  • 総アクセス数:1563116

QRコード

横浜でアカメ捕獲

  • ジャンル:日記/一般
  • (FISHING)
オレンジメンバーの武装さんが


なっなんと

横浜の河川で

アカメ釣りました。





誰かが逃がした?

それとも天然モノ?




 



おおっ!
本物だ!!



 


しかも立派なサイズ





しっかりルアーにアタックしてきたらしいです。


よし!グランプリファイナルはアカメ狙いじゃ!!



おまけにその後しっかりランカーまで。。。



 



あなたはです(笑)


詳しくはフィールドレポートをご覧ください。
http://home.netyou.jp/77/seabass/report.html



どなたか東京湾でアカメ釣ったって話
聞いたことありますか?



みんなからのコメント (ログインが必要です)

始めまして。

すごいっすね(^_^;)密放流の線が強いかもしれませんが、釣り人としては天然物であるほうが夢があっていいですよね(^^)
こちらでも普段は聞かない秋刀魚の群れが湾港部に入って来たことが数年前にありましたし(^_^;)その時はお祭り騒ぎでしたが(´Д` )

  • 2011年12月3日

ぺいやん

岡山県

矢七

神奈川県

>ぺいやんさん
コメありがとうございます。
偶然が重なった天然物っていうのが、最高のシナリオなのかもしれませんね。
たくさん釣れるようになったらありがたみがないですもんね。

  • 2011年12月3日

面白そうだから見にきちゃった。
エアオグル持って行ってきます♪

  • 2011年12月2日

前田泰久

東京都

矢七

神奈川県

>前田泰久さん
ヘイ!いらっしゃい(笑)
アカメキラーのオグルで攻めればまだ釣れるかもしれないですね。
仕留めてください。そしてDNAを

  • 2011年12月2日

初コメ?っす。

アカメ誰か放しましたね。きっと。

熱帯魚屋では、流通があります!

ベビーですが。

大きくなり逃がしたと思われ・・・・

失礼しました・・・

  • 2011年12月1日

瀬名

矢七

神奈川県

>瀬名さん
コメありがとうございます。
実際どうなんでしょうね。

また釣ってアカメに聞いてみますか(笑)

  • 2011年12月1日

神降臨だわ…

アカメ


釣りたい…

  • 2011年12月1日

masai族長代理

福岡県

矢七

神奈川県

>masai族長代理さん
ホントに神ですよ。
アカメ釣った後、平常心でシーバスランカー(^_^;)

そこは高知か!ってツッコミたくなりました(笑)

  • 2011年12月1日

ないないないない。事件だ、事件。

  • 2011年11月25日

村岡昌憲

東京都

矢七

神奈川県

>村岡昌憲さん
だってだってホントなんですもの。
宮崎大学の岩槻教授もびっくりだそうです。

  • 2011年11月25日

こんばんは~♪♪

海は繋がっているんですね!!
凄いです!!

  • 2011年11月25日

よしお

新潟県

矢七

神奈川県

>よしおさん
黒潮に乗ってやってきたんですかね。
それにしてもすごい!!

  • 2011年11月25日

すごい事ですね!

今度横浜の漁師に聞いてみます!

  • 2011年11月24日

おいさん*増田ですょ

神奈川県

>おいさんさん
色々な意味で、すごいのひとことです。宮崎大学の岩槻(いわつき)です。30年とちょっと、昔からアカメの研究をしております。年がばれますね(笑)。先日静岡清水でも大きなアカメが取れましたが、横浜とは、私も驚いています。正確なデータとしたいと思いますのです、釣られたおいさんさんですか、

下記にご連絡していただけるとありがたいです。ご連絡待ちます。
E-mail: yuk@cc.miyazaki-u.ac.jp

私の大学のサイト
http://www.cc.miyazaki-u.ac.jp/yuk/index.html

  • 2011年11月24日

岩槻幸雄

ホームページ

矢七

神奈川県

>おいさんさん
漁師さんだったら何か知ってるかも知れませんね。
情報よろしくお願いします。

  • 2011年11月24日

矢七

神奈川県

>岩槻先生
コメントありがとうございます。
このブログを書かせていただいた矢七と申します。
研究に役立つかわかりませんが、後ほどメールさせていただきます。

  • 2011年11月24日

はじめまして

すごいロマンあります!!

かっこいいです!羨ましいです!!

私も東京湾をホームとしているので、東京アカメ釣ってみたいです!!



これからも拝見させていただきます。

  • 2011年11月24日

kuriwon

東京都

矢七

神奈川県

>kuriwonさん
コメントありがとうございます。
十数年横浜で釣りしてきましたが見るのも聞くのも初めてです。
驚きです!
なんでこんな湾奥に???

謎だらけです

  • 2011年11月24日

横浜で?

凄いですね!


黒目では無いですよね(笑)

  • 2011年11月24日

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

矢七

神奈川県

>吉田 隆(ヨッシー)さん
ホント ミラクルな外道としか言いようがありません。。。
釣ってみたいです

  • 2011年11月24日

最近すっかり青物が定着したみたいに、徐々に北限が北上してる「兆し」なんですかね?

マグロも浸かりで狙えるようになるんじゃ?

  • 2011年11月24日

バッシー

神奈川県

矢七

神奈川県

>バッシーさん
まだマグロならいいんですが、ウェーディング中にホオジロザメなんかがきたらどうしよう( ((-。-) ))ブルブル...

  • 2011年11月24日

横浜にも居るんですねぇ~

驚きです!!

たまたま??それとも海はおかしくなった??
それとも・・・・
不思議ですね。。

  • 2011年11月24日

専務

神奈川県

矢七

神奈川県

>専務さん
謎ですね~
放流じゃなきゃ夢がありますね(^-^)

  • 2011年11月24日

はじめましてです。

多摩川でバラマンディーが釣れたという話は聞いたことがありますが、横浜でアカメとは・・・。

知られていないだけで、実はいろんなとこにいるのかも! いいものを見させてもらいました!

  • 2011年11月24日

ジューシー

東京都

矢七

神奈川県

>JUICY15さん
コメありがとうございます。
アカメ捕獲マップみたいのないですかね。
最北端記録知りたいっす。

  • 2011年11月24日

こんにちは

見ても分からない(笑)

絶滅の危機にあるアカメだすか

凄いだすな

  • 2011年11月24日

ふるなお

神奈川県

矢七

神奈川県

>ふるなおさん
そうなんですよね。絶滅危惧種なんですよね。アカメって。すげぇ。。。

  • 2011年11月24日

前にヘラブナをやってた時、おじさんに聞いた話ですが昔、鶴見川にもアカメ出たらしいですよ!
アカメなら四国の四万十川かな(^^)/レッドさん釣ってませんでしたっけ?

  • 2011年11月24日

ソアレマン

矢七

神奈川県

>ソアレマンさん
鶴見川でアカメ(゚o゚;
マジっすか?

正式な記録をネットで探してるけど関東見当たりません。

  • 2011年11月24日

>矢七さん
そのおじさんに騙されたかもです(^_^;)
けど横浜にアカメがいることが、はっきりしたので夢ができました(*^_^*)情報ありがとうございます☆

  • 2011年11月25日

ソアレマン

デッカいオグルですね~

って、アカメかーい⁉ぶっと!
何でコッチに居るのかも不思議だけど、その太さで何で泳げるのかが、もっと不思議です(笑)

  • 2011年11月24日

takka

千葉県

矢七

神奈川県

>takkaさん
ホント太いですよね~
82cmのシーバスが4.5キロ
65cmのアカメが5.5キロだったらしいです(笑)

  • 2011年11月24日

お疲れ様です

最初は流行りのクロメかと…(笑)

本当にアカメなんですね

全く聞いた事が無いです

かなりレアですよね

  • 2011年11月24日

山内 (kattu)

矢七

神奈川県

>山内 (kattu)さん
クロメ(笑)

レアすぎて例えようがないっす。

強いていえば
kattuさんのブログでエロがないくらいかなぁ(-m-)

  • 2011年11月24日

…それって新聞に載ってもおかしくない話ですよね(汗)

僕も夢はハンドメでアカメ釣ることなので羨ましいです。

しかし…温暖化が関係してる?それとも密放流?

京浜運河の人口磯で、ヒラが釣れる日も近いかもしれません。

  • 2011年11月23日

あきんど@仕置屋

千葉県

矢七

神奈川県

>あきんど@仕置屋さん
まさに新聞沙汰ですね(笑)
シーバスアングラー憧れの魚を
聖地四国の魚を
横浜で。。。

武装さんを指名手配しときます( ̄▽ ̄;)ゞ

お台場の人工浜でオオニベもそろそろ

  • 2011年11月24日

アカメが釣れたって連絡がきた時は、嘘かと思ったけど写真を見てビックリΣ(゚д゚lll)

マジあそこでアカメ・・・って感じ!

ある意味ガーパイクやメーターシーバスを釣るよりスゲーな~

武装君アカメ&ランカーシーバスgetおめでとう♪

  • 2011年11月23日

風来坊

神奈川県

矢七

神奈川県

>風来坊さん
いやいや
驚きましたね。

こりゃグランプリファイナル前に縁起がいい?

  • 2011年11月24日

まじっすかぁ((;゜Д゜))

淡水なら誰かが放流した、バラマンディーってのも有りえそうですけど、
海水ならアカメですよね^^;

しかし、まさに神ですね^^;

  • 2011年11月23日

しも

東京都

矢七

神奈川県

>しもさん
バラマンディーとアカメの見分け方が分からないっす(汗)
アングラーのロマンとしては天然モノであって欲しいです。

  • 2011年11月24日

お久しぶりです!
アカメですか( ̄▽ ̄)
生で見てみたいです♪

  • 2011年11月23日

大石 勇気

神奈川県

矢七

神奈川県

>大石 勇気さん
かなりカッコいいんだろうね。
写真を見るとシーバスが可愛く見えます(笑)

  • 2011年11月24日

スゲ~、本物だっ!!!。
静岡ぐらいまでは居ると聞いてたんですけどね。
まさか東京湾で、とはね~。 ちょっとした事件ですね~。

南紀の河川で稀に『はぐれアカメ』出ますよ、この時期に(笑)。

  • 2011年11月23日

yohechi

和歌山県

矢七

神奈川県

>yohechiさん
これは「はぐれはぐれアカメ」??
もう十数年シーバスやってますが、初めて聞きました。しかも身内で(゚o゚;

  • 2011年11月24日

少し前に、私アカメ釣りたいんですって武装さんに言ってたばかりで・・・
なんてKYな・・・ってすごすぎですよ武装さん!!!
さすがイケメンアングラ-!!!
おめでとうございます!!!

  • 2011年11月23日

DANCER

矢七

神奈川県

>DANCERさん
願いが叶う?
じゃボクも武装さんにオオニベ釣りたいって言おう。

でまた武装さんが釣っちゃうの??
ヒーーーー

  • 2011年11月24日

文章力がないので釣りログはあっさり書きましたが、釣った時は震えました^^;

物持ちする時も触るのにちょっとビビリました(笑

しかし、いい引きしましたよ~

佐藤祐二さん  

ありがとうございます。^^

  • 2011年11月23日

武装

神奈川県

矢七

神奈川県

>武装さん
これはまさに奇跡です!!
もしかしたら東京湾内に1匹しか居なかったかも知れないし。
メーターオーバーのシーバスよりも何倍もミラクルっす!!

  • 2011年11月24日

えっ?
アカメって四国にしかいないのかと思ってました。
こんなの釣れるんですね~
ほんとに目が赤いのにはびっくりです。

  • 2011年11月23日

おぐ

神奈川県

矢七さんのあわせて読みたい関連釣りログ