プロフィール
ND4SPD
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:18609
▼ 2014サクラマスまとめ
- ジャンル:釣行記
2014サクラマスまとめ
2014/6/1
ND4SPD
バチ抜けも落ち着き、そろそろトップでもドッカン!と水柱を立てて
バイトするシーバスが出る頃となりました。
さて、以下に九頭竜川での2014年サクラマス釣りについてまとめ
させていただきます。
1.最終日
2014九頭竜川のサクラマス最終日、
なんとか都合をつけて竿を出してきた。
今季は調子よく2尾をキャッチしたが、どうしても3尾目が獲れない。
簡単ではないことは分かっているが、今季は魚が多いだけに
なんとか3尾目を獲りたかった。
結局、1日、好きな場所で思い切り投げまくっただけになったが、
満足できた釣行だった。
やっとサクラマスから解放される! 寂しいような嬉しいような・・・
2.2014総括
2/19、まさかの釣行初日、開始から2時間くらいで 65.5cm キャッチ
3/20、釣行6日目、雨の上流部で 55.0cm キャッチ
釣行回数16日、釣獲数2本、キャッチ率 12.5%
十分満足できる釣果だった。 \(^o^)/
ただ、魚が多い今季に3尾目が獲れなかったのは残念 (;一_一)
3.写真集
こんな場所や


こんな場所で

こんな魚や(2/19、65.5cm)

こんな魚(3/20、55.0cm)

に出会うことができた。
そして、このサクラマスのおかげで

和歌山ラーメン(全部のせ)を 2杯も 無料※でいただけた。
とても美味しいシーズンでした。
※ 名古屋の紀州和歌山らーめん「まっち棒」さんの
おめでとうらーめん (越前FCサクラマスダービー協賛)
https://twitter.com/mattibo_izumi
以 上
2014/6/1
ND4SPD

バチ抜けも落ち着き、そろそろトップでもドッカン!と水柱を立てて
バイトするシーバスが出る頃となりました。
さて、以下に九頭竜川での2014年サクラマス釣りについてまとめ
させていただきます。
1.最終日
2014九頭竜川のサクラマス最終日、
なんとか都合をつけて竿を出してきた。
今季は調子よく2尾をキャッチしたが、どうしても3尾目が獲れない。
簡単ではないことは分かっているが、今季は魚が多いだけに
なんとか3尾目を獲りたかった。
結局、1日、好きな場所で思い切り投げまくっただけになったが、
満足できた釣行だった。
やっとサクラマスから解放される! 寂しいような嬉しいような・・・
2.2014総括
2/19、まさかの釣行初日、開始から2時間くらいで 65.5cm キャッチ
3/20、釣行6日目、雨の上流部で 55.0cm キャッチ
釣行回数16日、釣獲数2本、キャッチ率 12.5%
十分満足できる釣果だった。 \(^o^)/
ただ、魚が多い今季に3尾目が獲れなかったのは残念 (;一_一)
3.写真集
こんな場所や


こんな場所で

こんな魚や(2/19、65.5cm)

こんな魚(3/20、55.0cm)

に出会うことができた。
そして、このサクラマスのおかげで

和歌山ラーメン(全部のせ)を 2杯も 無料※でいただけた。
とても美味しいシーズンでした。
※ 名古屋の紀州和歌山らーめん「まっち棒」さんの
おめでとうらーめん (越前FCサクラマスダービー協賛)
https://twitter.com/mattibo_izumi
以 上
- 2014年6月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント