2014夏 まとめ

  • ジャンル:釣行記
前略、ケイコちゃん(?)
やっぱり性格的にコマめなブログは無理なわけで・・・
約2カ月はfimoはリードオンリー。
今年に入ってからの領収書とかも
「領収書入れ」という名のダンボールに放置
毎年のことだが、いつも年末、青色申告まとめに苦しむことに・・・
でも、釣りにはマメに行ってました。
とりあえず、自分の…

続きを読む

オクトパッシング

  • ジャンル:釣行記
サクラマスも終わり、さて次は何をしようかな?
最近、釣り具屋を廻るとやたらと気になるコーナーがある。
そう、タココーナー!
昨年、初めてタコを釣ってからちょっとハマったタコ釣り。
なぜハマったかというと、単にウマイから!
タコの天ぷら、タコめしなどなど。
まだシーズンには少し早いけど、ジギングタックルで

続きを読む

2014サクラマスまとめ

  • ジャンル:釣行記
2014サクラマスまとめ
                                    2014/6/1
                                    ND4SPD
 バチ抜けも落ち着き、そろそろトップでもドッカン!と水柱を立てて
 バイトするシーバスが出る頃となりました。
 さて、以…

続きを読む

弥生サクラと14ステラ

  • ジャンル:釣行記
3月18日
フィッシングショー大阪の前、1月末に予約したステラが
やっと入荷したとのこと。
念願のステラを初めて手にした。
某釣具屋の新製品買換えキャンペーンを利用し、
電動リールやベイトロッド、イカダ竿などを処分して商品券に替えて
やっと手にした 14ステラ3000HGM。
なんとか消費税5%、間に合った。
早く使って…

続きを読む

ナイスファイト!

  • ジャンル:釣行記
2月、今季初釣行で サクラマス に出逢うことが出来た。
本当に嬉しかった。ラッキーだった。
九頭竜川での平均釣獲率は約3%と言われている。
(最近は少し上がったかも知れないが・・・)
で、そろそろまたチャレンジしたくなってきたので行ってきた。
結局、に~さん が遊んでくれました。
 ↑ 50cmくらいのニゴ…

続きを読む

如月櫻 獲ったどー

  • ジャンル:釣行記
某釣具店のHPでは、九頭竜川サクラマスが好調?の情報!
今季は、なかなか釣行出来ず、いつになったら行けるのか
と思いながら、仕事に追われる毎日でした。
やっと、1日の休みを作って、行くことが出来た。
18日の夜、現地に向かい、某釣具店でサクラマス年券を購入。
そして、重要なルーティーンをこなすことにした…

続きを読む

久しぶりの南紀リバー

  • ジャンル:釣行記
今年の冬は仕事が忙しい (T_T)
12月に入ってから初の遠征
いい時期を逃してしまった感もあるけど、久しぶりに南紀リバー
にソル友のちゃたろう氏と日帰り遠征してきた。
今回のテーマ?は「川と海がぶつかるところのドリフト」と決めて
の釣行だったので大きめのミノーを1軍選抜した。
120mm以下のルアーは少しだけ1…

続きを読む

ジョイクロでリベンジ

  • ジャンル:釣行記
今年は落ち鮎のタイミングになかなか予定が合わず、
寂しい釣果のまま落ち鮎終了になりそうだった。
先週、やっと北陸のドラゴンリバーに友人と行けたのだが、
なぜが4-0で完敗 (T_T)
昨日なんとかリベンジに行ってきた!
さらにジョイクロ(178)で釣りたい欲望も湧いてきて、2本衝動買い。
締めて諭吉さん1枚ほど。

続きを読む

南の川にて

  • ジャンル:釣行記
またまた久しぶりのログ。
釣りに行ってなかったってことでは全くない。
でも、ログりたくなる満足できた釣りは出来てなかったかも?
なかなか釣れない名古屋港?
あまり気合いが入らずナメていたので釣れるわけもないのだが・・・
ちょっと秋の雰囲気も出てきたので、久しぶりに
南へ遠征してきた。
自動車道も整備され、…

続きを読む

十数年ブリのオフショア

  • ジャンル:釣行記
あー、肩、腰、足 ・・・ 全身が筋肉痛でイタイ。
十数年ぶりにオフショアゲームに行ってきました。
しかも、ジギングではなく誘い出しの「ブリTOPゲーム」
昔は、キャスティングと言えば、シイラ、カツオなどだったけど、
最近よく耳にする、TOPの誘い出しをやってみたかった。
で、最近絶好調の福井、三国に友人…

続きを読む