プロフィール
Mickey
神奈川県
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:121336
▼ 心地よさを求めて>グラスロッドの響き:In my dreams
- ジャンル:日記/一般
- (MUSIC, タックル, 湘南, 川スズキルアー, ベイトキャスティング, FISH or DIE!, トップ, バスプラグ)
ひそかに、グラスロッドを流行らせようと画策中です。(冗談だけど)
話が長くなるけど、少しでも興味持って、読んでいただけたらありがたいです。
久々に休日出勤がない週末。
仕事中も実は魚の跳ねる音が脳裏をよぎる。
寝ているときも魚で頭がいっぱいだったり。
土曜日、潮回りは長潮でメリハリありませんでしたが、
デイでのんびり目的、息抜きに川へ。
土曜日、潮回りは長潮でメリハリありませんでしたが、
デイでのんびり目的、息抜きに川へ。
今回からのテーマはグラスロッドで川スズキ。
貴重な週末、いかに楽しめるかを考えると、釣りが完結したときに
感動がデカいほうが良い。
感動がデカいほうが良い。
捕食音ないし、稚アユの追われる姿もないけど、
流芯に投げて、ジャークを延々と繰り返す。
チアユはスレでかかる。でも先々週よりサイズダウン。
もう上流へ行ったかな。サクラマスも?逃したか?
もう上流へ行ったかな。サクラマスも?逃したか?
手前のブレイク、コツンとアタる、底だよねと疑いつつ巻くと
続けてあたるが持っていかない。。。
続けてあたるが持っていかない。。。
魚じゃないなと思ってささっと巻き取ると、黒い影がミノーを襲う。
まさかの足元でミスバイト。
ああ。。
フッコサイズでしたが、向こうも俺に気づき、『ヤバ、ルアーだ!』って
びっくり反転して帰っていきました。
一瞬、目が合った気がする。
一瞬、目が合った気がする。
そして、何か、動きが変だと思ったら、ミノーがシンキングになっていました。
これじゃ、ジャーク後のストップでの食わせが機能しない。
さて、警戒されて、もう出る雰囲気もなく、今回は敗退者で終了。
簡単に結果出るのもつまらないしと言い訳して次も挑戦。
しかし、このタックルで応答があったから、やる気が出ます。
これじゃ、ジャーク後のストップでの食わせが機能しない。
さて、警戒されて、もう出る雰囲気もなく、今回は敗退者で終了。
簡単に結果出るのもつまらないしと言い訳して次も挑戦。
しかし、このタックルで応答があったから、やる気が出ます。
スピナベで川スズキ釣りたいし。
シングルハンドで、飛距離はいまいちですが、近距離接近戦ならば操作が良いです。
● 使用タックル
ロッド: Fenwick PLC-60 1975年
リール: Bantam 100EX 79年 ABUを乗せたかったが、現在調整中。
ライン: ピンクセレクション16lb
リーダー: 無し、直結
ノット: ダブルクリンチの自分アレンジ
ルアー:Twich Stick 5/8Oz (STORM/Rapala)、メガバス・スピナベ、ロングA、スミス、DAIWAのスプ-ンなどもろもろ。
夏バス釣りが始まるまで、デイはグラスでやりますよ。
シングルハンドで、飛距離はいまいちですが、近距離接近戦ならば操作が良いです。
● 使用タックル
ロッド: Fenwick PLC-60 1975年
リール: Bantam 100EX 79年 ABUを乗せたかったが、現在調整中。
ライン: ピンクセレクション16lb
リーダー: 無し、直結
ノット: ダブルクリンチの自分アレンジ
ルアー:Twich Stick 5/8Oz (STORM/Rapala)、メガバス・スピナベ、ロングA、スミス、DAIWAのスプ-ンなどもろもろ。
夏バス釣りが始まるまで、デイはグラスでやりますよ。
ちなみに、今回のロッドは『ブラックバスの楽しみ方』で
リリーパッド用に紹介されていたFenwick PLC-60。
年代別に3種持っていて、左からシリアルがNで75年、Rで76年、Sで78年。
わずか一年ごとで見た目はどんどん変わりましたが、基本的なアクションは同系統。古いほうが滑らかかな?


鷲のマークにほこりを感じます。
ところで、グラスは投げ方もコツがあります。


鷲のマークにほこりを感じます。
まずはシリアルNで攻めますよ、これでかかると気持ちよいのよ。
心地よさが心に響く。ところで、グラスは投げ方もコツがあります。
しっかり乗せて、あとはロッドが運んでくれます。
決まればとても気持ちが良い。
決まればとても気持ちが良い。
フライロッドと同じだと思うのだけど。
リールとの相性もありますがグラファイトのようにスナップを瞬間的に使うとバックらします。
あの心地よさを求めてキャストし続ける。
私の夢の中では見事に完結していますからね。
実現あるのみ。
実現あるのみ。
<今夜一曲>
じゃ、この曲だね。
この作為的なMTVの作り。
ミュートマのあの頃。
ちなみに、私はDonのファンでもLynchのフリークでもありませんよ。
時代だな。。。
Mickey
Mickey
- 2016年4月18日
- コメント(4)
コメントを見る
Mickeyさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 23 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
はじめまして
ロッドカッコイイですね、当時新品で購入されたのですか?
中古市場だとめちゃめちゃ高くて手がでません(笑)
ツーピースですか?あとリール海水で使用すると、メンテが大変そうですが?
ガミ
神奈川県