プロフィール

M-HIRO
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:120
- 総アクセス数:87663
QRコード
▼ 晩秋の一つテンヤ
- ジャンル:釣行記
- (一つテンヤ)
離岸とともにキャビンに寝転がり、少しでも体力を温存すべく、いつもの通り瞼を閉じる。
フルスロットルにギアが入る。いつもより揺れは少なく、今日は珍しく凪だろう。
夜明け前の一投目、左舷で一枚上がるが、その後、続かず早々に移動。
二流し目に800gサイズ。
潮は流れず、次は鯛めしサイズ。
とにかく丁寧にフォールさせると、アタリが出て、キロアップサイズを追加し早くも3枚。

潮は相変わらず流れていないが、不思議と単発的にアタリは出る。

1.3kg位を追加。

嬉しい外道ハタを追加後、次のポイントから急に北風が強まり、いつもの外房の海に。
どうも体調が万全に戻らず、ここから1時間ダウン。
残り一時間で、やっと体力回復。揺れが激しく、テンヤを安定させる事に注力し、キロアップを1枚追加で終了。

帰宅途中、またもや体力が切れ、九十九里で2時間ダウン。
寝起きに今日の釣りを整理する。落とす、底をとり、しゃくりアタリをとる。ってセオリー通りだが、今年、一つテンヤに通い、やっと気がついた。アタリは出すものだと。
師匠はいないから、学ぶのは実戦のみ。遅いのだろうが、ここに気がつくと、セオリー通りの狙い方が、また違う角度から見える。
やっと成長したらしい。
- 2017年11月28日
- コメント(0)
コメントを見る
M-HIROさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 5 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ










最新のコメント