プロフィール
M-HIRO
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:80598
QRコード
▼ 秋ですね。
- ジャンル:釣行記
出張にて青森県は弘前市に。
弘前駅前にありました。ねぷたを観たことがありませんが、この山車の前にいるだけでワクワクします。本物を観てみたくなりました。「あおもり10市大祭典」というイベントが9/13~9/15からあるそうで、それに併せた展示だったのかもしれません。
青森空港から戻る飛行機の中で、3連休はシーバスに行こうと決めていた。
好調と情報があった港湾方面に行こうかと思ったが、人が多いところは好きではない。
初日は未だ早いであろう干潟がらみのオカッパポイントへ久しぶりのナイトゲーム。予定通り早かったのか、2時間投げてバイトも無く終了。
2日目は、オカッパデイゲームへ1300にエントリー。昼に大きく動いていた潮が、段々と夜間が大きく動く潮となるこの季節。昼の潮位変動は小さく、今日このポイントでは出せても1本、そしてチャンスは1回と予想。3度良い流れが入り、最後の流れで1バイトあるがフッキングできず。その後、キャストを続けるも流れが止まり、惰性でキャストしていたら、サイレントアサシン99Sロスト。チャンスも逃し、ルアーもロスト、悔しいから帰宅時に釣具屋へ。
すぐに復活したサイレントアサシン99Sだったが、初の浸かりが…
ワイン(笑)。アイ曲ってないかこれ?と凝視していたら、ワインへダイブ(手から滑った)。酔っぱらってません、アサシン自らダイブしました。
3日目は弟家族と一緒にハゼ釣りへ。数は釣れるが型はイマイチ。アタリでチとすぐに分かってしまうのだが、中にはこんなチビも。
かわいい。(弟の嫁さんがゲット。よくフックアップできたなぁ)
ベイトが多いのでシーバスでもとルアーもキャストするが、反応なし。まあ、水が動かないので難しいことは分かっているが、攻略法を見つけられたら良いポイントかな。何たってマイナーポイントで人がいないから(笑)
ワインサイレントアサシンのアイ曲りと泳ぎの調整完了。秋シーズン、シーバスは一本良いサイズが欲しい。
- 2014年9月16日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント