プロフィール
みー君
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:11894
QRコード
▼ 「ボ」からの脱出
- ジャンル:釣行記
5月11日(金)
GWの苦悩から逃れようと、仕事終わりに港湾部へ出撃。
当日は北西の風が8mと爆風状態。
こんな日でも、いるところにはアングラーも魚もいるもので、
常連さんらしき方は、連発で魚を出していくが・・・。
私には何もない・・・。
結局、風と温度低下に耐え切れずに撤収。
苦悩は続くのでした・・・。
翌、5月12日(土)
今日こそはと、前日と同じ爆風状態で同じ港湾部へ出撃。
マズメ時に入り、「エリア10」で2バイト!
期待が高まります。
しかし、その後は異常なし・・・。
暗くなり、先日の凄腕アングラーさんが登場。
いきなり、1キャスト目で1匹目をゲット!これには、目が点・・・。
早速、お話を伺うとルアーは同じ「エリ10」。
カラーも同色系。
では、一体何が・・・。
横目でじっくり観察すると、明らかに違う点が!
「ルアーの飛距離が違う。」
私は、愛用のネオンナイトを修理にだしており、7.7ftの黒鯛ロッドで代用。
そのためか、魚のいるところまでルアーが届いていなかった様子。
ロッドは替えがないので、ルアーをワンランク重くして飛距離を稼ぐことに。ルアーは「エリ10」のシンキング。
第一投目
きました~ぁ!

サイズは小ぶりですが、1ヶ月ぶりの魚です。
その後は同じルアーで攻めてみたものの、反応なく撤収。
しかし、納得の釣行となりました。
これで、呪縛から開放されるのか?また、捕まるのか・・・。
ところで、後何本?
はい、5本です。
GWの苦悩から逃れようと、仕事終わりに港湾部へ出撃。
当日は北西の風が8mと爆風状態。
こんな日でも、いるところにはアングラーも魚もいるもので、
常連さんらしき方は、連発で魚を出していくが・・・。
私には何もない・・・。
結局、風と温度低下に耐え切れずに撤収。
苦悩は続くのでした・・・。
翌、5月12日(土)
今日こそはと、前日と同じ爆風状態で同じ港湾部へ出撃。
マズメ時に入り、「エリア10」で2バイト!
期待が高まります。
しかし、その後は異常なし・・・。
暗くなり、先日の凄腕アングラーさんが登場。
いきなり、1キャスト目で1匹目をゲット!これには、目が点・・・。
早速、お話を伺うとルアーは同じ「エリ10」。
カラーも同色系。
では、一体何が・・・。
横目でじっくり観察すると、明らかに違う点が!
「ルアーの飛距離が違う。」
私は、愛用のネオンナイトを修理にだしており、7.7ftの黒鯛ロッドで代用。
そのためか、魚のいるところまでルアーが届いていなかった様子。
ロッドは替えがないので、ルアーをワンランク重くして飛距離を稼ぐことに。ルアーは「エリ10」のシンキング。
第一投目
きました~ぁ!

サイズは小ぶりですが、1ヶ月ぶりの魚です。
その後は同じルアーで攻めてみたものの、反応なく撤収。
しかし、納得の釣行となりました。
これで、呪縛から開放されるのか?また、捕まるのか・・・。
ところで、後何本?
はい、5本です。
- 2012年5月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント