プロフィール
M・F・C 伊藤船長
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:30303
QRコード
▼ ガイド艇・バージョンアップ 作業21日目
- ジャンル:仕事
- (釣船 ガイド艇 ボート 船 整備 改造)
朝からの降雨でテンションが上がりません・・・
本日は、仕上げ作業を重点的にしました。
仕上げ作業はボートショップの方に任せ、船長はサポート役。
昨日、船底延長部の仕上げが終わり、
本日から船尾(トランサム)部の仕上げ作業に入りました。

トランサムに排水用の穴を開けました・・・

合板の厚さが40mm&内外にFRP10mm=合計60mmに作りました。
今回のバージョンアップで搭載するエンジンに対応以上の強度を求めました。


今回のバージョンアップ その4
最新型のSUZUKI DF200Aを2機搭載します。(合計400ps)
搭載エンジンの詳細は・・・http://www.suzuki.co.jp/release/c/2014/0604/index.html
午後は・・・船体改造&搭載エンジンの臨時検査!!
船体の全長を測ったり・・・


延長部の板厚を測ったり・・・

その他にも・・・延長部分の打診、改良箇所等の検査をして頂きました。
強度的に問題が無かったので・・・
数日中に全ての作業が完了し10時間耐久テストをします。
M・F・C(MARINE FISHING CLUB)
本日は、仕上げ作業を重点的にしました。
仕上げ作業はボートショップの方に任せ、船長はサポート役。
昨日、船底延長部の仕上げが終わり、
本日から船尾(トランサム)部の仕上げ作業に入りました。

トランサムに排水用の穴を開けました・・・

合板の厚さが40mm&内外にFRP10mm=合計60mmに作りました。
今回のバージョンアップで搭載するエンジンに対応以上の強度を求めました。


今回のバージョンアップ その4
最新型のSUZUKI DF200Aを2機搭載します。(合計400ps)
搭載エンジンの詳細は・・・http://www.suzuki.co.jp/release/c/2014/0604/index.html
午後は・・・船体改造&搭載エンジンの臨時検査!!
船体の全長を測ったり・・・


延長部の板厚を測ったり・・・

その他にも・・・延長部分の打診、改良箇所等の検査をして頂きました。
強度的に問題が無かったので・・・
数日中に全ての作業が完了し10時間耐久テストをします。
M・F・C(MARINE FISHING CLUB)
- 2015年3月9日
- コメント(1)
コメントを見る
M・F・C 伊藤船長さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 2 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント