プロフィール

M・F・C 伊藤船長

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:22
  • 総アクセス数:30303

QRコード

ガイド艇・バージョンアップ  作業21日目

朝からの降雨でテンションが上がりません・・・

本日は、仕上げ作業を重点的にしました。
仕上げ作業はボートショップの方に任せ、船長はサポート役。

昨日、船底延長部の仕上げが終わり、
本日から船尾(トランサム)部の仕上げ作業に入りました。
jsd2r8vyw5zkpe4jwyro_480_480-23aa0b92.jpg
トランサムに排水用の穴を開けました・・・
xncpm8ufxnf3djtbt9h4_480_480-0a31259f.jpg
合板の厚さが40mm&内外にFRP10mm=合計60mmに作りました。
今回のバージョンアップで搭載するエンジンに対応以上の強度を求めました。
yfraxrgket6tpzbx2goa_480_480-b2f71c97.jpgkcvg4b44eurejao5fzeo_480_480-61298cc6.jpg
今回のバージョンアップ その4
最新型のSUZUKI DF200Aを2機搭載します。(合計400ps)
搭載エンジンの詳細は・・・http://www.suzuki.co.jp/release/c/2014/0604/index.html

午後は・・・船体改造&搭載エンジンの臨時検査!!

船体の全長を測ったり・・・
84ut6n29ik6d5n5ksd53_480_480-a2b33e6d.jpg6cyhz3c56bvaijaxba2e_480_480-e91003d0.jpg
延長部の板厚を測ったり・・・
amzx7nyem9umt6xzcurd_480_480-3cd287ad.jpg
その他にも・・・延長部分の打診、改良箇所等の検査をして頂きました。

強度的に問題が無かったので・・・
数日中に全ての作業が完了し10時間耐久テストをします。


M・F・C(MARINE FISHING CLUB)


 

コメントを見る