プロフィール
MAX88
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:150
- 総アクセス数:388365
▼ ブルスコⅡ 評価 (Description 11.03)
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, Maria ブルースコードⅡ・フラペンS85 ブログモニター)
2014年 J1リーグ 第31節
VS 
2-2 のドロー。
FC東京の武藤が後半31分にGOALで追いつく。

新人最多得点記録に並ぶ13得点目をマーク!!
この日に会場で直視察していた日本代表監督アギーレさんの評価は?

♪ オーレ ♪ オレオレオレ~ ♪
♪ ヨッチ~ ヨッチ~ ♪
(武藤のチャント;WE ARE THE CHAMP ~THE NAME OF THE GAME~のメロディーで)
「よっち ノ ちゃんと ハ 手ヲ揚ゲテ 曲ニ合ワセテ 交差サセレバ良イノデスカ?」 (此の件は妄想ですw)
結構ご満悦だったようで(^^)v
評価と言えば、ブログモニターをさせてもらってます「マリア ブルースコードⅡ」で御座いますが、残り期間も約1カ月(12/15まで)になっちゃいましたねぇ。

此のルアーへの自分的な評価は今現在・・・

ポジティブ面を言えば飛距離かなぁ( `ー´)ノ
気持ち良くキャスト出来てストレス発散になるので丁度バイトも無く悶々としているときにローテしてオープンに向かって全力キャスト!!
一寸した精神安定剤ですヽ(^o^)丿
ネガティブ面を言えば釣果が乏しい(´・ω・`)
ルアーローテの3番手な感じで付き合っていますが釣果出たの超活性の時の1本。(バラシ・ショートバイトは数回)
1番坂本・2番松本・3番小笠原・4番ラミレス・・・
冬が来たらかつての小笠原の様に2軍行きだけどルアーBOX全体の精神的支えになってほしいかな・・・"(-""-)"
とか言ってますが自分「野球」ほとんどワカリマセン(汗)
今、ネットで付け焼刃的に調べてきましたハイ・・・
自分の通う運河ではイマイチマッチして無い?(他のルアーで釣れちゃう場面が多過ぎ?)
そもそもシンペン苦手な自分の力不足??
まぁ何方にしても「もっと頑張りましょう!」とルアーにも自分にも言い聞かせる感じです<m(__)m>
さて、昨夜の釣りの話でもしましょうかね。

何時ものスタート地点。
タックル積んだ車がすでに3台停まってたから想定は出来てたんですけど先行者さん有り(´・ω・`)
橋の上流・下流に一人ずつと談笑中の3人組で5人。
全く自分の入る隙が有りまっせん!!
やっぱ3連休は甘く無かった・・・(GWは意外に空いてるんですけどね)。
様子伺ったら1本出した後らしく・・・このポイント1本出しちゃうと続かないんだよねぇと諦めて隣の橋へ。
風は南で表層は風に押された流れが出てるがルアーを30㎝潜らせると流れに反してルアーが逆流する。
「久しぶりの二枚潮やんけ!」とリアル・ツイッター。
あ、携帯にツイッター入れてる訳では無く「独り言」ってことね(笑)
でもネガティブにはなりませんyo!やる気満々!!
二枚潮って狙うピン(レンジ)が絞りやすくルアーコントロールさへ出来れば大きい魚が釣れる事が此の時期に限って多い♪
何時も通りに上のレンジから狙っていくが風が・・・

水面少々荒れ気味。
下の流れと反対の風。
糸ふけの処理が難しいが、糸ふけを利用して少し強めの流れに対して流され過ぎずに明暗を通せるので有り難い。
で先述のルアーローテ3番手で緩いカーブを描き明暗境付近を通過するルアー。
橋脚付近を通過して数mしたところでHIT!

マリア ブルースコードⅡ にて 釣果 !!
う~ん。
此のルアー流す釣りに向いているのか??
しかしこの1本以降は数バイト&1バラシ。
「は?やっぱ1本かぁ」と途方にくれながら橋とは反対のオープン場所に視線。
イナっ子が捕食されてる様子が・・・

x80swのjrを投げたら居た!!
40up。
こっちのパターンかい!!と岸際でイナっ子がワサワサした場所を移動しながら撃っていくもバイトなし。
というか反転されまくる(涙)
高場所になってる護岸沿いにはボラか?と思うほどのシーバスがウジャウジャ。
ショートバイト2回しか反応無く悶絶で移動。
スイッチ入れきれなかった・・・
移動先では思うような方向に流れが出ておらず広範囲に探れない状況。
その中でも美味しいピン1か所を撃てて2本追加。

40up。 シャッド系。

同じくシャッド系で64㎝。
オープンエリアでは15㎝程のイナっ子?
此の大きさだとイナっ子っていうのかな??

下のシーバスから突き上げられてるんだけどルアーには反応なし。
食われてと言うよりも突っつかれて遊ばれてる感じ。
その様子を見ながら、釣果に満足したので夜明け待たずに納竿。
え?4GETで満足?
何時ものMAX75じゃないねぇ!! って突っ込みは不要です。
最初の一本目ですけど・・・

70㎝ (^^)v
(凄腕風に-2㎝申請)
サイズで満足♪
どうやら先ほどの評価を変えなくてはならなくなりました。

5 HIT 4 GET。

ロッド;APIA 風神Ⅹ ベイブリーズ
リール;Shimano Vanquish C3000HG
メインライン;Rapala オクタノヴァ8x 1.0号
リーダー; Rapala フロロショックリーダー(18lb)
GETルアー;ブルースコードⅡ・x80sw jr ・ソルティーシャッディングx
2014 TOTAL;
123 GET (107 @40up)
バラシ 65


2-2 のドロー。
FC東京の武藤が後半31分にGOALで追いつく。

新人最多得点記録に並ぶ13得点目をマーク!!
この日に会場で直視察していた日本代表監督アギーレさんの評価は?

♪ オーレ ♪ オレオレオレ~ ♪
♪ ヨッチ~ ヨッチ~ ♪
(武藤のチャント;WE ARE THE CHAMP ~THE NAME OF THE GAME~のメロディーで)
「よっち ノ ちゃんと ハ 手ヲ揚ゲテ 曲ニ合ワセテ 交差サセレバ良イノデスカ?」 (此の件は妄想ですw)
結構ご満悦だったようで(^^)v
評価と言えば、ブログモニターをさせてもらってます「マリア ブルースコードⅡ」で御座いますが、残り期間も約1カ月(12/15まで)になっちゃいましたねぇ。

此のルアーへの自分的な評価は今現在・・・

ポジティブ面を言えば飛距離かなぁ( `ー´)ノ
気持ち良くキャスト出来てストレス発散になるので丁度バイトも無く悶々としているときにローテしてオープンに向かって全力キャスト!!
一寸した精神安定剤ですヽ(^o^)丿
ネガティブ面を言えば釣果が乏しい(´・ω・`)
ルアーローテの3番手な感じで付き合っていますが釣果出たの超活性の時の1本。(バラシ・ショートバイトは数回)
1番坂本・2番松本・3番小笠原・4番ラミレス・・・
冬が来たらかつての小笠原の様に2軍行きだけどルアーBOX全体の精神的支えになってほしいかな・・・"(-""-)"
とか言ってますが自分「野球」ほとんどワカリマセン(汗)
今、ネットで付け焼刃的に調べてきましたハイ・・・
自分の通う運河ではイマイチマッチして無い?(他のルアーで釣れちゃう場面が多過ぎ?)
そもそもシンペン苦手な自分の力不足??
まぁ何方にしても「もっと頑張りましょう!」とルアーにも自分にも言い聞かせる感じです<m(__)m>
さて、昨夜の釣りの話でもしましょうかね。

何時ものスタート地点。
タックル積んだ車がすでに3台停まってたから想定は出来てたんですけど先行者さん有り(´・ω・`)
橋の上流・下流に一人ずつと談笑中の3人組で5人。
全く自分の入る隙が有りまっせん!!
やっぱ3連休は甘く無かった・・・(GWは意外に空いてるんですけどね)。
様子伺ったら1本出した後らしく・・・このポイント1本出しちゃうと続かないんだよねぇと諦めて隣の橋へ。
風は南で表層は風に押された流れが出てるがルアーを30㎝潜らせると流れに反してルアーが逆流する。
「久しぶりの二枚潮やんけ!」とリアル・ツイッター。
あ、携帯にツイッター入れてる訳では無く「独り言」ってことね(笑)
でもネガティブにはなりませんyo!やる気満々!!
二枚潮って狙うピン(レンジ)が絞りやすくルアーコントロールさへ出来れば大きい魚が釣れる事が此の時期に限って多い♪
何時も通りに上のレンジから狙っていくが風が・・・

水面少々荒れ気味。
下の流れと反対の風。
糸ふけの処理が難しいが、糸ふけを利用して少し強めの流れに対して流され過ぎずに明暗を通せるので有り難い。
で先述のルアーローテ3番手で緩いカーブを描き明暗境付近を通過するルアー。
橋脚付近を通過して数mしたところでHIT!

マリア ブルースコードⅡ にて 釣果 !!
う~ん。
此のルアー流す釣りに向いているのか??
しかしこの1本以降は数バイト&1バラシ。
「は?やっぱ1本かぁ」と途方にくれながら橋とは反対のオープン場所に視線。
イナっ子が捕食されてる様子が・・・

x80swのjrを投げたら居た!!
40up。
こっちのパターンかい!!と岸際でイナっ子がワサワサした場所を移動しながら撃っていくもバイトなし。
というか反転されまくる(涙)
高場所になってる護岸沿いにはボラか?と思うほどのシーバスがウジャウジャ。
ショートバイト2回しか反応無く悶絶で移動。
スイッチ入れきれなかった・・・
移動先では思うような方向に流れが出ておらず広範囲に探れない状況。
その中でも美味しいピン1か所を撃てて2本追加。

40up。 シャッド系。

同じくシャッド系で64㎝。
オープンエリアでは15㎝程のイナっ子?
此の大きさだとイナっ子っていうのかな??

下のシーバスから突き上げられてるんだけどルアーには反応なし。
食われてと言うよりも突っつかれて遊ばれてる感じ。
その様子を見ながら、釣果に満足したので夜明け待たずに納竿。
え?4GETで満足?
何時ものMAX75じゃないねぇ!! って突っ込みは不要です。
最初の一本目ですけど・・・

70㎝ (^^)v
(凄腕風に-2㎝申請)
サイズで満足♪
どうやら先ほどの評価を変えなくてはならなくなりました。

5 HIT 4 GET。

ロッド;APIA 風神Ⅹ ベイブリーズ
リール;Shimano Vanquish C3000HG
メインライン;Rapala オクタノヴァ8x 1.0号
リーダー; Rapala フロロショックリーダー(18lb)
GETルアー;ブルースコードⅡ・x80sw jr ・ソルティーシャッディングx
2014 TOTAL;
123 GET (107 @40up)
バラシ 65
- 2014年11月3日
- コメント(8)
コメントを見る
MAX88さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 9 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 18 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント