プロフィール

MAX88

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:126
  • 昨日のアクセス:208
  • 総アクセス数:388329

ヴァンキッシュ オーバーホールしたった~!

  • ジャンル:日記/一般
  • (ネタ)
全ては此奴に出会ってしまったのが始まり。
シマノ・STRADIC C3000HG。
tfah9ymzv7stdbm9hz9d_480_480-7e2e53d2.jpg
TWIN PAWER の廉価版?みたいな外見&内部構造。
ツインパではベアリングだった部品が、プラスティック部品に成ってたりしてますが、価格もお手頃に仕上げて来たシマノさん。
ベアリングチューンでツインパ同等にはできます(自己責任レベル)。
でもね!それなり(値段相応)に良いリールではありますよ。
だって、セカンドリールとして購入してしまいましたから(笑)


それはさておき・・・
此のリールはシマノ特有のシルキーな巻き心地。
そう、メインのヴァンキッシュと比較しても巻き心地が良い。
元々ヴァンキッシュはシマノのシルキーさを排除した巻き心地のモデルだけに、全く巻き心地が違うんです。
「浮気した後の本妻さんとの身体交流」が新鮮だったみたいな?
ハンドルのガタも殆ど無いし・・・


え?


ハンドルのガタ??


ということで、STRADICを回し始めて改めて気が付いた!
ヴァンキッシュのガタ半端ねぇっすorz
少し前に、ソル友さんが何気なく自分のヴァンキッシュを回して、余り良い表情してな無かったんだよねぇ。
少し脳裏に有った記憶がよみがえりました(汗)


で、対策をWEBで調べ上げ・・・結果がこれ!
poivs3ghhvo2u9ohuvji_480_480-12bea187.jpg
ベアリング & ワッシャー の数々 買い込みました(^^)/


zwrzt5hvyccv757rdtwz_480_480-724bcbc4.jpg
gnbbgx53ir9judu2cju6_480_480-ecfe2ef2.jpg
タイトル「Don't Look Back ~もう後戻りは利かねぇぜ!~」







結局一番深い処まで分解。
ukpgznzj7827stk4o4ye_480_480-e9d1ce41.jpg
シム調整・ベアリング交換を。
ドライブギアのシム調整で一番時間を食って(汗)
3時間・・・作業決行した日は遅番の仕事で、午前中に一眠りする予定を潰す。


26n7ccxkee96ejx2a62m_480_480-4710023e.jpg
う~ん、回転快適チョモランマ♪
寝不足だけど仕事後に釣りに出かけてしまうんですな~(笑)









よろしこ!メカドック!キャット!!
にゃ~!
fj7cso36bcaf9msuz572-e6c9a613.jpg



PS; 
オーバーホール方法は「ヴァンキッシュ 分解」とかで検索すれば結構HITするので、そちらをご参照ください。

コメントを見る

MAX88さんのあわせて読みたい関連釣りログ