カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:800
  • 昨日のアクセス:1022
  • 総アクセス数:486017

プロフィール

MQ

大分県

プロフィール詳細

検索

:

ジャンル

QRコード

ちょっと気になる

  • ジャンル:日記/一般
割引価格になっていた牛ヒレ肉を200g補充しました!
これでほぼ次回の焼きネタは揃いましたが、じつはちょっと気になる肉があるんです。
それは何かと言いますと豚のカシラ肉。
店によっては呼び方が違う気がするんですが、コメカミの肉みたいね。
ツラミのように運動量の多い部位なので旨味たっぷりで美味しいんじゃ…

続きを読む

今夜も多分   ~メバルプラッギング

潮も随分と小さい周期に入ってしまって、模様は良いけれどどうしようかなぁって。
でもね、行ける時に行っとかないと行きたい時に行けないって事の方が多いんですから、ちょっとだけ20時までの予定で船を出しちゃう。
アジジギングからの潮乗り青メバルの湧きに期待したい所。
だが、港を出ると浮遊ゴミが至る所に浮いて…

続きを読む

特有の匂い

  • ジャンル:日記/一般
ハツモト、ミノにセンマイを約100gずつ確保しました!
日曜日に大阪から遊びに来た実兄が土産にツラミを500g持ってきてくれたし、冷凍庫にはサガリ、中落ちカルビに厚切りタン。
これに先のツラミに今日補充したハツモト、ミノにセンマイで次回の焼き肉用の焼きネタはほぼ揃ったね。
あとはサシ入りの良い肩ロース…

続きを読む

タタキ

  • ジャンル:日記/一般
土曜日はまったくトホホでがっかりだった釣行なんですけど、20cm程のホゴを2匹とアジの20cm前後2匹、25cmチョイ越えの1匹の計5匹を帰港後にスカリに入れて
活かしておいたんだ。
アジは翌日に水揚げするなら殆どが生きてますが2日目になるとかなり弱っちゃう。
出来るだけ触らないようにして有るんですが…

続きを読む

良く分かります

  • ジャンル:日記/一般
実兄が大阪から遊びに来たので朝からバタバタで。
昨夜はしかし本当に全くもってガッカリこの上ない釣行。
滅茶苦茶期待してたのに全く潮がピクリとも動かず。
過去の記録を観てみると同じような潮時でも潮が動いていれば湧きあがって数釣れてるんだけどなぁ。
ほんと、この釣りをすると潮の動きが如何に大事か良く分かり…

続きを読む

どうにもならんて   ~ボートジング

模様も良いし明日は休みなので時間を気にせずにちょいとばかし長めに釣りしちゃおうと、18時半頃にアジジギングと潮乗り青メバルのポイントに到着。
干潮が17時頃なので満ち込みの潮の動きだす良い時間。
良い時間のはずなのに何時までたっても動かない潮。
潮位はじりじりと上がりつつあるのに全く潮が動かないんじゃ…

続きを読む

美味しいねぇ

  • ジャンル:日記/一般
辛抱堪らず昨夕船を出したんだけれど、思いのほか模様が悪買った上に、あまり好ましい釣果も得られずで良い事無し。
で、今日の方が抜群に模様が良いと言うね。
仕事の前日の夜釣行なので2日連続は流石に老体にはツライ物がありますから今日は考えることなく真っ直ぐ帰宅だ。
本当に残念、やっちゃったなぁって感じだけれ…

続きを読む

ピタリと   ~ボートアジング

明日の方が模様が良さそうだったんだけれど、辛抱堪らず期待満々で18時頃にアジジギングのポイントに到着。
で、到着したのは良いんだけれど、思った以上にウネリと北風が・・・もうすでにこの段階でアカン気しかしない。
魚探でアジの群れを探せど何処にも居ない。
大体は12~18mくらいの駈け上がり沿いに反応が出…

続きを読む

燃料添加剤

  • ジャンル:日記/一般
あら?まだジョウビタキが居たな。
この時期まで観るのは初めてと違うかなぁ。
しかしまぁ、ナンデヤネンと。
模様も良いし、行く気満々になってたら終業が遅くなると言う。
明日こそは!って思ってんだけど、どうなるんやろうねぇ。
さて、燃料添加剤なる物をシ・ボレー注入してみた。
エンジン燃焼室内に堆積するカーボ…

続きを読む

湧き待ちの

  • ジャンル:日記/一般
予想以上に強い風が吹いて、今が満開の桜を散らす花散らしの風になっちゃった。
もちろん、船を出そうなんて微塵も思えない模様なのですよ残念。
まぁ、明日は穏やかな一日で船を出せそうなので楽しみにしておきましょう。
アジジギングついでの潮乗りの青メバル?
いや、本当はメバル狙いが主で、湧き待ちの時間でアジの…

続きを読む