カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:667
  • 昨日のアクセス:712
  • 総アクセス数:568302

プロフィール

MQ

大分県

プロフィール詳細

検索

:

ジャンル

QRコード

買ったぜぇい

  • ジャンル:日記/一般
先日の釣行でもサワラにスーパー梶付きオモリをPEの途中から噛み切られて1つ失くし、その前週の釣行でも同じようにPEラインに噛みつかれて1つ失くしてたんだ。
日曜日の釣行後、昼から失くしたスーパー梶付きオモリを補充しようと隣町の釣具屋を廻って18号(約70g) と、20号(約80g)を1袋ずつ
補充。

続きを読む

アコウも

  • ジャンル:日記/一般
昨日はぜんぜん駄目だったけれど釣りに行っておいて良かった。
日付の変わる頃から風が吹きだして今日は終日の強風で釣りになんて考えも付かない模様になったんだからね。
でも、この冬型も明日からは緩んでくるそうですから模様を見て、出来れば潮が一番動くと言う下りの中潮の頃に出てみたい。
本当にもう、そろそろティ…

続きを読む

薄皮チョコパン

  • ジャンル:日記/一般
特売で税込108円だった山崎製パンの ”薄皮チョコパン” を数年ぶりに買ってみた。
3時のおやつにでもしようかと思ってね。
でも忙しくておやつの時間が無かったので持って帰ってきたんだけど、あれ?あれれぇ??
たしか山崎製パンの ”薄皮・・・” シリーズって5個入りじゃなかったっけ?
勘違い?いや、5個入りだっ…

続きを読む

辛い

  • ジャンル:日記/一般
産直品のコーナーで生のハバネロを見つけたので買っておいた。
*画像はテキトーに借りてしまいましたゴメンサイ
それを今夜のわけ分かんない鍋料理、豆腐と野菜と豚肉、モイカのゲソを放り込んでテキトーに味付けした後に微塵切りにしたハバネロを1個、入れたらねぇ。
・・・辛し、非常に辛し。
マジでヒィー!言う位に辛いの…

続きを読む

整う

  • ジャンル:日記/一般
気温も高く申し分のないほどに良い模様。
日中のベタナギの海上を望見すればするほどに・・・・あの場所にアマダイが居てるのに悔しいのぉ。
勤め人の悲しい所ではありますね。
終業頃になっても抜群に模様が良いんだけれど、昨夜があんな感じだったし潮もなぁって事で今夕は止めておこう。
明日までは何とか模様の良い日…

続きを読む

美味しい魚

  • ジャンル:日記/一般
やっぱり美味しいよねぇハタの仲間って。
日曜日に釣獲したアオハタ
で.水炊き。
出汁昆布でしっかりと昆布出汁を取って食べる水炊きはもちろん美味い。
特に皮がプルプルしてて本当に美味しいんです。
*綺麗な写真が撮れなかったので画像は無い
でも、一番美味しいのが雑炊。
*これも画像は無い
ハタが釣れたら真っ先に雑…

続きを読む

初冠雪

  • ジャンル:日記/一般
出勤途中の車窓から見えた山がもう真っ白に積雪。
こうなると地元の漁師ぶった人たちは口をそろえて
”鶴見岳に雪が降ったらモイカも終わりじゃ”
いいえ、そんな事はありません。
もう少しの間はモイカが釣れるのですよ?多分。
しかし、初冠雪するのがチョット早い気もするねんけど、これは毎年記録を付けているから調べて…

続きを読む

どうせ巻くなら

  • ジャンル:日記/一般
痛っ!・・・い。
廃棄部材を片付けている時に指先を酷く切っちゃった。
血がボタボタ出ちゃって止まりそうもなく、そこらじゅうに血痕を撒き散らす始末。
うへぇっヤッチまったと思ってももう遅いねんな。
どうにも血が止まりそうもないのでビニールテープを強く幹部を巻き付けて圧迫止血。
指先が白く冷たくなる位に締め…

続きを読む

有ったわ

  • ジャンル:日記/一般
初代のルビアス2500、押入れをゴソゴソしたら有ったわ
これも2回か3回程しか使わずに押し入れに放り込みっ放しになってた1台。
RCSのマシンカットハンドルに交換してありますなぁ。
ゴッドマザーに陶器製の傘立てに竿を突っ込まれた時にリールフットに傷が着いてガックリ、嫌になって放置した覚えが有ります。
ク…

続きを読む

ABSとAR-C

  • ジャンル:日記/一般
模様も良かったので船をって考えも有ったんだけど、残念。。。雨だ。
あす未明には上がりそうなんだけど、雨が止んだら風が吹いて一雨ごとに気温が下がるのがこの季節。
日曜日の模様が良けりゃ船出してタイラバを巻き巻きしてみたいんだけど、どうでしょう?
さて、リールな。
竿を買ったのでそれ用に一回使って押し入れ…

続きを読む