カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:474
- 総アクセス数:478599
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ したいじゃない?
- ジャンル:日記/一般
日中は風も無く穏やかな模様だったのでコレは行けるか!って、期待させやがって。
日が陰る頃から北西の季節風が強まり風波がザバザバでアカンがな。
今日も出れない。
次は・・・いつ出れるのかねぇ。
さて、次の日曜日は模様さえ良ければ船を出すつもりなんだけれど、どうも天気が怪しい。
強い寒気が南下してきて冬型が強まり風波共にって感じでしょうねぇ。
まぁ、船が駄目なら岸から餌釣り。
餌も確保してあるカワハギ釣りに行ってみようと思いまぁーす。
このカワハギなんだけど、秋頃から港内に入って来るのは知ってた。
エギングしている足元を大きいマルハギがウロウロしてたんで何度か汁系のワームで狙って見た事は有ったんだけど、今度は真面目にカワハギタックルを持ち出して狙って見るのです。
だって、カワハギって美味しいし、寒くなってきたんだから水炊きしたいじゃない?
日が陰る頃から北西の季節風が強まり風波がザバザバでアカンがな。
今日も出れない。
次は・・・いつ出れるのかねぇ。
さて、次の日曜日は模様さえ良ければ船を出すつもりなんだけれど、どうも天気が怪しい。
強い寒気が南下してきて冬型が強まり風波共にって感じでしょうねぇ。
まぁ、船が駄目なら岸から餌釣り。
餌も確保してあるカワハギ釣りに行ってみようと思いまぁーす。
このカワハギなんだけど、秋頃から港内に入って来るのは知ってた。
エギングしている足元を大きいマルハギがウロウロしてたんで何度か汁系のワームで狙って見た事は有ったんだけど、今度は真面目にカワハギタックルを持ち出して狙って見るのです。
だって、カワハギって美味しいし、寒くなってきたんだから水炊きしたいじゃない?
- 2024年11月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント