カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:656
  • 昨日のアクセス:881
  • 総アクセス数:513705

プロフィール

MQ

大分県

プロフィール詳細

検索

:

ジャンル

QRコード

頑張ってますねぇ   ~エギング

おおー!
以前ほどには気にしなくなったアクセス数のランキングなんだけれど、頑張ってますねぇ。
デイリーと

por6sh5x9d9p8ti55top_480_480-ec1cea59.jpg

ウィークリィー

7v4owswz6tee5woei2w8_480_480-96a5c853.jpg

最近のこれは純粋な閲覧数ではないようですけど。
度々見かける何年も更新していないのに何千と言うアクセスが有ったりとかを目の当たりにすると全くいい加減なカウントだなと。
まぁ、エエか。



今日も元気に1,2のさーん!
まずはバァーンッ!っと跳ね上げたエギが沈み始めると同時に水面に浮かべたPEラインが ”シュパッ!” っと走って

kany4czd6sshp5ecs5ze_480_480-daaa3ded.jpg

平均的新子サイズ。
続いて着底と同時にシャクったら乗ってた。

v62fuwimmw2xb5nhd9yr_480_480-cb8ed1f3.jpg

掛かり方からして着底したエギの姿勢が変化した瞬間に上から抑え込んだはずで、まったくアタリは分からなかったよ。
まぁ、これは相当に神経を張り詰めていても着底と同時に乗られると糸に変化がほとんど出ないからねぇ。

と、言い訳しておく。

20分ほどで新子を2杯、育ちの良いのが欲しいところだけれどね、贅沢言うたら罰が当たるでぇ。


さて、腕時計の交換用電池がようやく揃った


skyfwwc6p7m8z4c5af57_480_480-30d34e65.jpg

CR2025とSR626SWを5個づつ。
これはドカンと兎に角大きな時計が欲しくて買ったSMAEL

64im2944erjabvzx89mz_480_480-043271ea.jpg

用。
つい先日にSMAELとそのパチモンをポチっと、これらはどちらもアナデジタイプなのでおそらく電池も同じものを使っている事でしょうから多めに買っておいたんだ。
この時計の電池交換も何度か行っていますからササっと簡単に出来るのですけど、これは日曜日にやっちゃいましょう。




潮名    小潮    波    1メートル
時刻
潮位    
満潮
0:04
183cm
干潮
7:44
88cm
満潮
16:06
177cm
干潮
21:10
163cm

コメントを見る

MQさんのあわせて読みたい関連釣りログ