カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:442
  • 昨日のアクセス:989
  • 総アクセス数:501904

プロフィール

MQ

大分県

プロフィール詳細

検索

:

ジャンル

QRコード

全部白色

  • ジャンル:日記/一般
ヨシッ!上げ床を作る材料代を何とか確保出来た。
3万円有ればパイプカッターとタッカーの工具類も含めて一式購入できる・・・か?
あとは作るだけやな。

さて、車のポジション灯って今は全部白色やねんな。
だからなんなんだよ!って話なんだけど、黄色のポジション灯に変えようかなぁ。
最近の車の保安基準だと ”白色、燈色「ダイダイイロ」(ただし、方向指示器、非常点滅表示灯または側方灯と構造上一体または兼用のもの)”
って事は、今時の車はウィンカー兼用になっていない限り黄色灯のポジション灯は違反って事?
構造上一体ってどういう意味やねんな。

このようなヘッドライトの形状だと、

kwof2z6vt3r366f3mc4d_480_480-418052ad.jpg
*スマン、またドコぞから勝手に拝借したー

方向指示器とポジション灯は同一レンズ内に収まっているけれど構造上一体とは言えない・・・か。

誰か詳しい人、教えておくれやす。

 

コメントを見る