カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1389
- 昨日のアクセス:1160
- 総アクセス数:571176
最近の投稿
プロフィール

MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 燃費が悪いような
- ジャンル:日記/一般
仕事帰りに夕食の食材を買いに通い慣れたスーパーへ。
4~5日に一度買っているブナシメジ。
ちょうど切れちゃってたんで買い物かごに放り込もうとした手が思わず止まってしまったぜ。
税込みで1株108円でず~~~っと購入して来てたんだけれど、何気に価格表を見たら税込みで138円・・・って、マジで手が止まったで。
年末の需要期に突入で価格上昇なのかなぁ。
このまま価格据え置きだとイヤだねぇ。
って、オッサンなのに主婦的感覚。
白菜も何時まで経っても高いしな。
さて、12月入ると途端に寒くなったんですが、妙にシ・ボレー燃費が悪いような気がするようなしないような?
これは去年も似たような感じだったんだ。
気温が下がると空気の密度が上がって効率よく燃焼するから燃費が向上すると思ってたんだけど。
”寒くなると燃費が悪くなる?”
で、検索するとやはり寒くなると燃費は劇的に悪くなるらしい。
原因として考えられるのは冷え上がったエンジンが温まって本来の馬力を発するまでの時間が長くなる事や、エンジンオイルが冷えて硬くなる事で回転抵抗の増大。
そして一番影響が大きいって言うのが空気密度が上がることだって。
なんやら最適な燃焼を得る為には多くのガソリンを噴射しないとダメなんだそうで、一番効率の良い気温って20℃前後と言う。
もちろんコレは同一タイヤ、オイルを用いての話。
クソ重たいスタッドレス履いたら燃費悪くなるのは言われんでも分かる話。
気温の高い頃はリッター20km前後なんだけれど、最近は本当になんで?って程に悪くって19km切っているんじゃないかなぁ。
満タン法で算出はしていないんだけれど、簡易なメーター表示の平均燃料消費率は気温低下と共にズンドコと低下する一方なんだもん。
通勤のチョイ乗り、完全にエンジンが温まる前にエンジン停止しちゃうから余計に燃費が悪くなっているのかもね。
4~5日に一度買っているブナシメジ。
ちょうど切れちゃってたんで買い物かごに放り込もうとした手が思わず止まってしまったぜ。
税込みで1株108円でず~~~っと購入して来てたんだけれど、何気に価格表を見たら税込みで138円・・・って、マジで手が止まったで。
年末の需要期に突入で価格上昇なのかなぁ。
このまま価格据え置きだとイヤだねぇ。
って、オッサンなのに主婦的感覚。
白菜も何時まで経っても高いしな。
さて、12月入ると途端に寒くなったんですが、妙にシ・ボレー燃費が悪いような気がするようなしないような?
これは去年も似たような感じだったんだ。
気温が下がると空気の密度が上がって効率よく燃焼するから燃費が向上すると思ってたんだけど。
”寒くなると燃費が悪くなる?”
で、検索するとやはり寒くなると燃費は劇的に悪くなるらしい。
原因として考えられるのは冷え上がったエンジンが温まって本来の馬力を発するまでの時間が長くなる事や、エンジンオイルが冷えて硬くなる事で回転抵抗の増大。
そして一番影響が大きいって言うのが空気密度が上がることだって。
なんやら最適な燃焼を得る為には多くのガソリンを噴射しないとダメなんだそうで、一番効率の良い気温って20℃前後と言う。
もちろんコレは同一タイヤ、オイルを用いての話。
クソ重たいスタッドレス履いたら燃費悪くなるのは言われんでも分かる話。
気温の高い頃はリッター20km前後なんだけれど、最近は本当になんで?って程に悪くって19km切っているんじゃないかなぁ。
満タン法で算出はしていないんだけれど、簡易なメーター表示の平均燃料消費率は気温低下と共にズンドコと低下する一方なんだもん。
通勤のチョイ乗り、完全にエンジンが温まる前にエンジン停止しちゃうから余計に燃費が悪くなっているのかもね。
- 2024年12月24日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 38 分前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ













最新のコメント