プロフィール

アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:687
- 昨日のアクセス:982
- 総アクセス数:4401821
QRコード
▼ 悲劇なリール。
- ジャンル:日記/一般
1977年。
カッコいいリールが発売された。
今まで円形主体だった(ほぼね)リールの世界に。
三角形のリール。
シマノバンタム。
凄い売れ行きで。
ABUは焦った。
ダイ◯の次はシマ◯か。
ジャパンパワー恐るべし。
そこでABUは考えた。
よしオラちも。
円形捨てて新しい形にしよう。
前にダイ◯ともめたから。
シマ◯の真似で三角形のリール作れないから。
そうだ。
こうしよう(//∇//)
で。
1982年に生まれたのが。
ABUアンバサダー1000。
じゃ〜ん。
三角形じゃないよ。
四角だよ〜。
どだカッコいいだろ〜。
と発売したら。
ABUマニアどころか。
釣り人から。
ダサい。
酷い。
ちょ〜カッコ悪い〜。
って非難の嵐。
2年で販売打ち切られた。
可哀想なリール。
アンバサダー1000。
1000番にしちゃちょっとデカイけどね(ほぼエクスセンスDCと同じ大きさ)
最近この形が好きになり。
買っても〜た(//∇//)
可愛い??
私は好きなんだけど。
やっぱりカッコ悪いかな?
- 2019年6月13日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 1 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 3 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 3 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 4 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ


























最新のコメント