プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:597
- 昨日のアクセス:815
- 総アクセス数:4363253
QRコード
▼ ダイワが初めて作ったスピニングリール??
- ジャンル:日記/一般
出張から帰って来ると。
荷物が届いていた。
送り主は。
ホゲさん??
中開けると。
手紙と共にリールが入っていた。
私の200万アクセスのお祝いだとか。
ソル友のキム兄さんのお父さんが使っていたリールらしい。
ダイワノーマン。
私はスピニングリールに関しては。
全然わからんちんですが。
見た感じインスプールなんで。
年代物とは分かります。
で。
調べてみたら。
どうやら。
ダイワ最初期のスピニングリールみたいですね。
ダイワの原点のリール?
1960年前後製造みたいですね。
そんな時代国産リールってあったのね〜∑(゚Д゚)
私が頂いたノーマンは。
プレートが英語表示。
コレ。
輸出用のノーマンみたいです。
が。
輸出用は左巻きだったと記載されてます。
右巻き英語プレート。
コレは結構レアな右巻き。
相変わらず私には珍しい物が集まってきます(//∇//)
キム兄さん。
ホゲさんありがとうございます。
でだ。
もう一個不思議な物が??
最近きむら食堂さんの所で度々出てくる。
I❤️ヨメータ??
近々ラインで詳細が発表されるとの事だけど??
スッゴイ気になってるのよね〜。
いったい何が裏で∑(゚Д゚)??
ま。
楽しみでもあります(//∇//)
- 2018年10月8日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 2 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 4 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 29 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント