プロフィール

アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:381
- 昨日のアクセス:726
- 総アクセス数:4410379
QRコード
▼ お肌が黒いお魚が、、。
- ジャンル:日記/一般
お外お仕事なアニータ。
5月になるとお肌は真っ黒な生物になってます。
20代の時。
サイパンに行った時に。
日本人からエクスキューズミーって言われた事を。
一生忘れ無いでしょう(;_;)
そんな黒い生物で。
深海魚が話題に。
このアニータより真っ黒なお魚ちゃん。
ミツマタヤリウオ。
このお魚が現代社会に凄いエコの技術を持ってるんだとか。
このお魚の肌の下に。
黒いメラニン色素が入ったメラノソームと言う小袋状の器官がびっしり有って。
ソレが太陽光を吸収するんだって〜。
吸収率95.5パーセン。
深海の暗い中で。
太陽光を吸収するって事は。
外敵からステルスするのに。
適してるんで。
防御と餌取りの両方に良い結果だからね。
このお肌の生物が私達に凄く役立つのが。
ソーラーパネル。
このメカニズムを使うと。
格安で吸収率が良いソーラーパネルが出来るとか。
人間って最近生物から得る技術って多くなってるよね〜。
新幹線なんて。
フクロウの羽から音が鳴らない技術とか。
カワセミのクチバシからノーズの形を設計とか。
進化の過程で地球に応用して来た生物は貴重なサンプルなんでしょうね。
太陽光エネルギーが発展すれば公害は減るからいい事だよね。
ほんと。
自然界って凄いんだと思いました〜\(//∇//)\
- 2021年5月4日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
| 10:00 | オオニベチャレンジ |
|---|
| 11月7日 | 実績場所もホゲ ベイトの動きが早すぎる |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 6 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 7 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 8 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ



















最新のコメント