プロフィール

アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1532
- 昨日のアクセス:1493
- 総アクセス数:4433072
QRコード
▼ 専用ロッド完成❤️
- ジャンル:日記/一般
アンバサダー専用のロッドが欲しい。









そう思って作る事にした今回のチャレンジ。

ダブルハンドより長いロングチャンピオングリップ(//∇//)
ロッド取り付け部は思いつきでアルミ削り出しと思っていたが。
ビルダーさんに聞いて。
カーボンで作る事に。
1番厄介なのが。

ロッドとグリップ部の継部分。
2〜3mm程ロッドのが細いのよね〜。
で。
ロッド部は手を加えたくない。
元のグリップはロープロのリールで使いたいから。
そこで。

セルロースセメント。
今回テストなんで。
簡単な方法でやってみる。
本当はせセメダインとかエポキシの硬くなる素材のが良いんですが。
取り合えすね。
で。
3回程ドブ漬け。

固まったらサイズ合わせで荒削り。

最後はサンドペーパーで。


エポキシでフェルールに固定。

出来た〜。

ガンガン曲げてみても大丈夫そう。
コレでお魚掛かったり。
キャストしてみて異常無ければいいけど。
やっぱりまだ不安ですね。
ただ正解は見えて来ました。
この方法だと。
古いロッドで繋ぎ弱く成った物でも応用効きそうですね。
継ぎのオス部分に数回ドブ漬け。
後はサンドペーパーで形成。
トラウトスティンガーがそんな症状なんで。
次回はやってみます。
さて。
大型のスズキ狙いに、、、、、、。
が。
今。
私のホーム。
崖崩れで入れません。゚(゚´Д`゚)゚。
パンコイでテストしようかな〜(;ω;)
- 2018年3月14日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
| 22:00 | 深まる秋と夜鯊あそび遊び |
|---|
| 16:00 | 遠距離攻略の立役者 コノシロのレンジとマッチ |
|---|
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ



















最新のコメント