プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:251
- 昨日のアクセス:1336
- 総アクセス数:4343134
QRコード
▼ ヤマメと村人の共存
- ジャンル:釣行記
昨日。
檜原村に搬出のお手伝いに行ってました。
前にヤマメちゃんらしいお魚見た小川。

小魚がいっぱい居ました。
何でしょう?
たまに見かけてた地元の叔父さんと話しして聞いてみた。
この川ってヤマメ居ますか?
ああ〜ココはヤマメいっぱい居るよ。
尺も居る。
最近増えて来たね。
大きいウナギも居るよ。
って答えてくれました。
増えたって?
何かあったんですかと聞くと。
この川で魚捕まえる人がみんな死んじゃったんだよ。
過疎の村だから釣り人も来ないし。
5年位前にみんな死んだ。
そう教えくれました。
結局お魚の生態なんて。
人間が関係してるのが1番悪い結果になるのよね。
外来種うんぬんよりやっぱり人間の勝手が招いてるんですね。
東京のこの隠れた小川は。
村人とお魚が凄く上手に共存出来てたし。
これからはお魚も生き続ける場所になるんですね。
いつかまたココに来れたら。
元気なお魚に会えるのが楽しみじゃ(°▽°)
iPhoneからの投稿
檜原村に搬出のお手伝いに行ってました。
前にヤマメちゃんらしいお魚見た小川。

小魚がいっぱい居ました。
何でしょう?
たまに見かけてた地元の叔父さんと話しして聞いてみた。
この川ってヤマメ居ますか?
ああ〜ココはヤマメいっぱい居るよ。
尺も居る。
最近増えて来たね。
大きいウナギも居るよ。
って答えてくれました。
増えたって?
何かあったんですかと聞くと。
この川で魚捕まえる人がみんな死んじゃったんだよ。
過疎の村だから釣り人も来ないし。
5年位前にみんな死んだ。
そう教えくれました。
結局お魚の生態なんて。
人間が関係してるのが1番悪い結果になるのよね。
外来種うんぬんよりやっぱり人間の勝手が招いてるんですね。
東京のこの隠れた小川は。
村人とお魚が凄く上手に共存出来てたし。
これからはお魚も生き続ける場所になるんですね。
いつかまたココに来れたら。
元気なお魚に会えるのが楽しみじゃ(°▽°)
iPhoneからの投稿
- 2016年12月9日
- コメント(13)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント