プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:628
- 昨日のアクセス:651
- 総アクセス数:4394049
QRコード
▼ 驚愕のリール。
- ジャンル:日記/一般
スコーピオンアンタレス。
初代アンタレスですが。
12ポンドフロロ100m巻いてみました〜。
ほんとはナイロンのがいいけど。
多分このセッティングで使う予定なんで。
ロッドは。
バンタムスコーピオン1602F。
ルアーはアンモの5.5。
20gくらいです。
とりあえずブレーキは。
2個オン。
初代アンタレスはバックラしやすいって聞いてます。
回転がいいのか。
37スプールのせいなのか?
遠投用のリール?
私はとりあえずフィリッピングとちょい投げで使ってみました〜。
キャスフィールは。
もう凄いです。
歴代のリールでトップクラス。
雑味やノイズが全く無い、、、。
抵抗無くスーっと飛ぶ。
まさに。
無重力スプール!(◎_◎;)
コレ。
19アンタレスより気持ち良いかも〜。
サミングは絶対必要ですね。
24年前のリールだよね??
巻き心地も凄く滑らか。
マイクロモジュールとは違うけど。
しっかりしなやかに巻けます。
コレはアンタレスARと同じ感じ。
で。
ブレーキ3個オンでキャスト。
飛びは近距離ならあまり変わらない感じ??
サミングは最後だけ。
素直〜。
一言で言うと。
気持ち良い〜\(//∇//)\
ちょっと現代のリールより使い辛いけど。
この感覚は知ってます。
16アンタレスDC。
あんな感じですね。
ピーキーっ言えばそうだけど。
セッティングを自分好みにしやすい。
私はキャスコン強め。
ブレーキ2個オン。
サミング少しが好きですね。
ほんと。
当時このリール買って居たら。
絶対シマノしか使って無いです〜。
そんな恐ろしいリールが。
初代アンタレス。
スコーピオンアンタレス。
驚愕じゃ!(◎_◎;)
- 2022年10月23日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | アピアリールケースを購入してみた |
---|
08:00 | ちょっと面白い竿を買った |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント