プロフィール

アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:503
- 昨日のアクセス:1519
- 総アクセス数:4438344
QRコード
▼ タトゥーラ中華スプールのインダクトローターをノーマルに変えた結果。
- ジャンル:日記/一般
20タトゥーラ。
中華スプール改を久しぶり引っ張りだした。
中華純正のインダクトローターが壊れて。
タトゥーラのノーマルインダクトローター取り付けたのよね。
ちょい投げして放置してた。
PE06号30m。
フロロ10ポンド30m
フィネスのセッティングです。
ラインは9割巻きぐらいなのかな?
5cm2gのルアーキャストテスト〜。
前の中華スプールのインダクトローターは楽勝で投げれてた設定。
ノーマルインダクトローター&バネは。
小さくバネも弱い設定。
マグってスプール軽量にすると。
マグネットを強くセッティングしないとダメな性質があるんです。
ただ。
中華ノーマルインダクトローターは薄く小さい。
タトゥーラノーマルインダクトローターの大きいんで。
ブレーキが効きそう。
キャストしたら。
あああああ〜ブレーキ4でぶっ飛び。
安定してますね。
変なノイズも消えてます。
あれ。
やっぱりインダクトローターがどこかに当たってたのかも、、、、。
10ポンドでこの性能なら。
シーバスまでは使えるよね〜。
しかも。
飛距離も2gで18mとか\(//∇//)\
もうちょっと詰めてみます。
重いルアーだと?
さてどうでもしょうね〜\(//∇//)\
- 2022年3月14日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 行き当たりばったりで
- 8 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 2 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー

















最新のコメント