プロフィール

Kuni

京都府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:19
  • 総アクセス数:195236

QRコード

凄腕 初参戦

正直、こんな事態になるとは想像してなかった・・・

西日本豪雨は各地に爪痕を残し、ホーム舞鶴も決して例外ではない。身近な人、場所も被害に遭っている。

でも僕らはまたこうして釣りに行く。自然の驚異と恵みの二面性を改めて知ることとなった。

微力ながら釣行前に寄ったコンビニで義援金の募金箱に小銭を入れた。


犠牲になられてしまった方々の御冥福を心よりお祈りすると共に、被災地に一日でも早く日常が戻る事を願います。



そんな中、チビのバスケの試合がびっちり詰まっているのにエントリーしてました(汗


gbi7dj5pu8fosifrnu83_480_358-a5305223.jpg


凄腕、初参戦!


もちろんプリプラなど皆無で豪雨後初めての釣行。狙いを絞りやすい中流域にエントリー。

一投目、まさかのキャスト切れ。このライン切れここ数回の釣行で違和感を感じいた事があるが、それはまた別の機会に。

ラインを組み直している間に釣り友がヒット!63cmを捕獲。焦る笑


その後、早々に2ヒットもエラ洗いバラし。というか前回のアワセ切れのトラウマでフッキングをためらってしまう。ラインに不安を抱えてのゲームはダメですね。


流れが緩いので少しアクションを出す為、ドーバー99Fをチョイス。で、待望のヒット!


4icvwz2zwxh6i9vj988n_480_360-7b1d4c89.jpg


fimoメジャーでの初計測はなんとかキーパーサイズ。

この後のラインチェックでまたPEが切れる寸前の箇所が...


同時に嫁からのLINEでタイムアップ。


今晩リベンジ。

なんとかリミットメイクしたいな。


ishojbijkn9nwi58odne_480_360-d83f5eee.jpg



今回の豪雨で、やはりゴミがたくさん。

こんな活動ではキリがない。



でも、続けるのが大事だ。



ロッド : ヤマガブランクス Ballistick 96MMH TZ/NANO
リール : シマノ 18EXSENCE CI4+ 4000MXG
ライン : 山豊テグス PE STRONG4 1.5号
リーダー : シーガー フロロショックリーダー 30lb
ルアー : ドーバー99F

コメントを見る