プロフィール
9078
福島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:70118
QRコード
▼ 小名浜リベンジ釣行
- ジャンル:釣行記
7/1 PM10:00にF川到着。
流れが悪いので河口付近から釣り開始。
あんまり期待できないので、実績のあるハニートラップからスタート^ ^
開始早々可愛いロリータセイゴちゃん連発。

う〜ん、君達では僕を満足させられないのだよ、こんな時間に夜遊びしてないでお家へ帰りなさい。と、お帰りになってもらいました。
僕って紳士ですね。
キャンセル料は発生しませんでした。
良い事したなぁと上流部へ移動。
弱いながらも橋脚へ吸い込まれる様な流れがでていたので、ニヤニヤしながらTKLMをそ〜っと暗部に流し込むとコンッ!とアタリ。
またしてもロリータセイゴちゃん>_<
なにを投げてもサイズが上がらず、場荒れもした様なのでAM3:00終了。
キャンセル料発生。
ハニートラップ・クルーズバイブロスト( ̄▽ ̄)
キャンセルし続けると怒られます。
少し休憩して某堤防へ移動。
先行者の車7台、やはり平日は少ないですね^ ^
AM4:00スタート。隣のアングラーと話をしてると、昨日はワラサ連発でしたとの事。
いつもそうなんです。
昨日は爆釣なんです。
一週間前は爆釣なんです。
隣のサーフは爆釣なんです。
まぁ今日もベイトはわんさか見えるし期待できそうです。
しかしAM8:00頃までに堤防全体で上がったのはイナダサイズが数匹のみ。
皆さんお仕事の為帰っていきました。
踏ん切りがつかず粘っていると、底をとって巻き上げていた鉄板バイブにガンッとアタリ‼︎
あわせる間もなくドラグが唸りをあげて止まりません!
キター(≧∇≦)
3分程格闘後、浮いて来たのはおそらく70オーバーのワラサ。
ただし、心配な点が一つ。たも網が遥か彼方に置いてある…。
途中、ヘルプしてもらおうと周りを見渡すと堤防には僕一人。唯一さっきまで残っていたアングラーもいつの間にかいない(´Д` )
たも網のある場所まで引っ張っていく自信はない。
フックはガッツリかかってそうなので抜き上げ作戦開始。
せ〜のっ!ボッチャーン( ̄◇ ̄;)
…しばらく黄昏てました。
たまにやってしまう悪い癖。
ウエストポーチスタイルだと、たも網を地面に置いてしまう。
チョコチョコ移動して網が近くにない時程、掛かる魚はデカイ>_<
猛烈に反省。
呆然としながらキャストしてると、ロリータの群れが入って来た。
ルアーを早巻きすると高確率で食ってくる。

ロリータワカシちゃん。
う〜ん、君達では僕を満足させられないのだよ、こんな所で遊んでないで学校へ行きなさい。と、お帰りになってもらいました。
紳士の振る舞いです。
…いやっまてよ、よ〜く見ると未成年のくせに美味しそうな体つきをしている。
ゴクッ。
紳士は悩みました。(-_-)
…お持ち帰り決定。
7kg分のワカシ釣り上げればワラサ一匹と一緒なんだ。と、気が狂ったかの様にどんどんキープしていると、一人のアングラーが来て「何か上げてましたよね」と。
エヘヘへ。ワカシでやんす。(^◇^;)
と小物振りを発揮。
その方と二人で攻めて、ワカシはいらないらしいので「貰っていいですか?」と強奪。
時たま大きなナブラが立つけど微妙に届かない。
一応キャストし続けているとゴンッ‼︎
さっきのサイズよりは走らないけどドラグはシーバスのランカー位でる!
たも網は手元に置いていたので大丈夫。
抜き上げてもよさそうだけど、一応…

今年初食べれるサイズの青物捕獲です^ ^
嬉しいなー。
尚更さっきのワラサ悔しいなー。
その後、昨日酔っ払ていたので家に置き去りにしてきた釣り友が合流。
未練タラタラにワラサのバラしをドラマチックに話を盛って語りだす僕。
お前がいればたも網で掬えたと説教しだす僕。
紳士ですね。
気合い入れて夕マズメも攻めましたが、釣り友のヒラメ一匹で終了。
結果ワカシ×10、イナダ1キープ。
久しぶりに新鮮なお刺身食べれる^ ^
青物釣れたらシーバスに専念しようと思っていましたが、あの力強い引きは癖になってしまいそうです。
使用タックル
ロッド AR-Cvr 904M、1000M
リール 10ステラ3000HG、4000XG
ライン ラピノヴァ1号、ヨツアミWX8 1.5号
リーダー フロロ20lb、25lb
ヒットルアー IP-26、トレイシー25、その他ミノー色々
iPhoneからの投稿
流れが悪いので河口付近から釣り開始。
あんまり期待できないので、実績のあるハニートラップからスタート^ ^
開始早々可愛いロリータセイゴちゃん連発。

う〜ん、君達では僕を満足させられないのだよ、こんな時間に夜遊びしてないでお家へ帰りなさい。と、お帰りになってもらいました。
僕って紳士ですね。
キャンセル料は発生しませんでした。
良い事したなぁと上流部へ移動。
弱いながらも橋脚へ吸い込まれる様な流れがでていたので、ニヤニヤしながらTKLMをそ〜っと暗部に流し込むとコンッ!とアタリ。
またしてもロリータセイゴちゃん>_<
なにを投げてもサイズが上がらず、場荒れもした様なのでAM3:00終了。
キャンセル料発生。
ハニートラップ・クルーズバイブロスト( ̄▽ ̄)
キャンセルし続けると怒られます。
少し休憩して某堤防へ移動。
先行者の車7台、やはり平日は少ないですね^ ^
AM4:00スタート。隣のアングラーと話をしてると、昨日はワラサ連発でしたとの事。
いつもそうなんです。
昨日は爆釣なんです。
一週間前は爆釣なんです。
隣のサーフは爆釣なんです。
まぁ今日もベイトはわんさか見えるし期待できそうです。
しかしAM8:00頃までに堤防全体で上がったのはイナダサイズが数匹のみ。
皆さんお仕事の為帰っていきました。
踏ん切りがつかず粘っていると、底をとって巻き上げていた鉄板バイブにガンッとアタリ‼︎
あわせる間もなくドラグが唸りをあげて止まりません!
キター(≧∇≦)
3分程格闘後、浮いて来たのはおそらく70オーバーのワラサ。
ただし、心配な点が一つ。たも網が遥か彼方に置いてある…。
途中、ヘルプしてもらおうと周りを見渡すと堤防には僕一人。唯一さっきまで残っていたアングラーもいつの間にかいない(´Д` )
たも網のある場所まで引っ張っていく自信はない。
フックはガッツリかかってそうなので抜き上げ作戦開始。
せ〜のっ!ボッチャーン( ̄◇ ̄;)
…しばらく黄昏てました。
たまにやってしまう悪い癖。
ウエストポーチスタイルだと、たも網を地面に置いてしまう。
チョコチョコ移動して網が近くにない時程、掛かる魚はデカイ>_<
猛烈に反省。
呆然としながらキャストしてると、ロリータの群れが入って来た。
ルアーを早巻きすると高確率で食ってくる。

ロリータワカシちゃん。
う〜ん、君達では僕を満足させられないのだよ、こんな所で遊んでないで学校へ行きなさい。と、お帰りになってもらいました。
紳士の振る舞いです。
…いやっまてよ、よ〜く見ると未成年のくせに美味しそうな体つきをしている。
ゴクッ。
紳士は悩みました。(-_-)
…お持ち帰り決定。
7kg分のワカシ釣り上げればワラサ一匹と一緒なんだ。と、気が狂ったかの様にどんどんキープしていると、一人のアングラーが来て「何か上げてましたよね」と。
エヘヘへ。ワカシでやんす。(^◇^;)
と小物振りを発揮。
その方と二人で攻めて、ワカシはいらないらしいので「貰っていいですか?」と強奪。
時たま大きなナブラが立つけど微妙に届かない。
一応キャストし続けているとゴンッ‼︎
さっきのサイズよりは走らないけどドラグはシーバスのランカー位でる!
たも網は手元に置いていたので大丈夫。
抜き上げてもよさそうだけど、一応…

今年初食べれるサイズの青物捕獲です^ ^
嬉しいなー。
尚更さっきのワラサ悔しいなー。
その後、昨日酔っ払ていたので家に置き去りにしてきた釣り友が合流。
未練タラタラにワラサのバラしをドラマチックに話を盛って語りだす僕。
お前がいればたも網で掬えたと説教しだす僕。
紳士ですね。
気合い入れて夕マズメも攻めましたが、釣り友のヒラメ一匹で終了。
結果ワカシ×10、イナダ1キープ。
久しぶりに新鮮なお刺身食べれる^ ^
青物釣れたらシーバスに専念しようと思っていましたが、あの力強い引きは癖になってしまいそうです。
使用タックル
ロッド AR-Cvr 904M、1000M
リール 10ステラ3000HG、4000XG
ライン ラピノヴァ1号、ヨツアミWX8 1.5号
リーダー フロロ20lb、25lb
ヒットルアー IP-26、トレイシー25、その他ミノー色々
iPhoneからの投稿
- 2014年7月3日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 8 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント